6月13日以来の研究生公演当選。
と言うか、6月20日以降は全く応募していませんでしたが、だいぶ回復してきたら公演が見たくなったので、応募したら当選しちゃいました(笑)
劇場に向かっている時に由依ちゃんのモバメを着信。
「これからレポートをする」とか公演に出ないの!?と思いながら劇場へ。
すがっちに「10期には天使がいるから、嵌らないように気をつけろ」と言われたけど、どうなる事やら…
連番相手がいないのでソロでチケ購入。
リストバンドを巻いていたしんちゃんとちょっとお話。
とりあえず、「明日も来ます」とアピール(笑)
れなっち生誕ということで、前田さんからサイリウムを2本受け取る。
ユニットで白を使用し、アンコール明けで黄色を使用。
そんなこんなで1ヶ月前から干されまくっている抽選へ。
結果はやっぱり干されたよね…
22順で入場(涙)
とりあえず上手へ行ったら、割と空いていて上手立ち2列目柱2。
その後もほとんど人が来なくて、壁から3人分くらいは立ち最しかいませんでした。
なっちゃん生誕の時よりも視界が良好でまあ良いか(笑)
オンデマンドを見て研究生公演も割と楽しめそうだなと思っていたら、幕が開いたら知らない娘ばかりで…
8・9期生が7人しか居ないよ(汗)
由依ちゃんドコー!?
みゆちゃんドコー!?
はるぅドコー!?
ももちんドコー!?←←←
というわけで、8・9期生7人+10期生9人の公演。
見たかった公演は、このメンバーではないんだよね…
みゆちゃんのユニットや、はるぅとなんちゃんの絡みとか、ゆいちゃん・ぱるる・みおりんのユニットとか…
研究生が好きと言うよりも、8・9期生が好きだったみたいです(汗)
あれ!?
公演内容を書くことが無いや(滝汗)
10期生はBDで見ていた時の印象のままでした…
これだけ始まる気配が全く無いのも珍しいよね(汗)
個人的に10期生に天使はいませんでした。
そんなこんなで、ぱるる・らんらんを中心に8・9期生を見ていました。
で、色々あってみなるんの好感度がアップ。
れなっち生誕はMC等でメンバーが触れる事は無く、客席のサイリウムとコールとアンコールでお祝い。
「オネストマン」では割と上手に居たので、サイリウムを一斉に振っていたら、とても嬉しそうにしていたので良かったと思います♪
実行委員の皆様お疲れ様でした!
アンコールを頑張った前田さんの喉がとっても心配です…
公演後はハイタッチ。
年齢制限で出れないメンバーが多いからか、割と緩い感じの剥がしでした。
あっ!
ラクーアの流し握手の後だからそう感じたのかもしれません←
とりあえず、劇場出口に居る清水さんが厄介でした←←
トラメガで「はにきち~!」と名前を叫ぶのはやめて下さい(汗)
「なっちゃん居ないのに、何で居るの!?」とか「今日はなっちゃんじゃなくて、らんらんだよ!」とか、その後の会話も全てトラメガを通すとか泣きたくなりました…
そんなこんなで、明日は久し振りにSDN公演も当選!
やっとまさみんに会えるよ♪
そろそろ良順で入場したいところですが…