我が家の長男が仮面ライダーにはまっていて
最近は仮面ライダーショーを探して、近くで開催されていたら見に行くという週末を過ごしております
先日、京都競馬場で開催されていたので
子連れではじめて京都競馬場にいってきましたー
京都競馬場には京阪電車で行くか
JRや阪急ユーザーは最寄り駅までいって
そこからバスのルートになります
我が家はJR山崎駅からバスに乗り京都競馬場に向かいました競馬開催日だったので、改札出たところにバス乗り場があり、たくさんの人が利用してましたよ!
到着ー
入場券を払います
券売機で大人200円です!ネットで買うと100円らしいことを後で知り、ちょっと損した気分でした
まずは競馬見学
天気も良くて、施設も新しいし、とても気持ち良い京都競馬場今年リニューアルオープンしていて、とても綺麗です!!
子どもも真剣に何か見てた
1レース見たら、子供が遊べるエリアへ
めーちゃ大きい広場があったり
大型遊具がふたつあったり
遊ぶところの天国〜写真撮り忘れたけど、めっちゃ大きなふわふわドームもあったよ
大きな広場の隅に、今回の我が家のメインイベント
仮面ライダーガッチャードショーが開催されるステージがありました
ショーが始まる頃には満員になってました大人気
ショーの後は写真撮影会もありました
何人かまとめての撮影だけど
大好きなガッチャードを間近でみれちゃうよ
ガッチャードのあとはランチタイム!
綺麗なフードコートもあるんだけど
この日はラーメンダービーというイベントが開催されていたので、ラーメンにしました
ランチの後はまたまた競馬タイムパドック見学して
2レースくらい楽しんで、帰宅しました!
室内に広いキッズルームや授乳室もありました
授乳室は待ち時間が発生していましたが
どこも綺麗で子どもも楽しめる施設がたくさんあって
楽しいおでかけでした
以上、おわり!