またまたかなり久しぶりの更新となってしまいました
さぼりだすとなかなかやる気がおきないけど
いろいろお出かけはしてて
書きたいことはたくさんあるー
がんばる笑
3月にいった名古屋旅行記から再開
3月の週末、夫が友人の結婚式で留守にするとのことなので
我々は名古屋行ってきました〜
東京に行く夫とともに新幹線に乗り込み
名古屋まで
めったに乗らない新幹線なので、子どもはワクワクモード
名古屋で降りたら
母と妹と合流〜
皆よく子どもたちと遊んでくれるので助かります
早速目的地の東山動物園へ
名古屋駅から地下鉄乗り換えなしでアクセス楽々ですね!
我が子の目的は動物園ではなく
遊園地エリアです
動物嫌いではないんですが
動物園や水族館より遊園地が好きです!
四歳ですがスリルがある乗り物が好きで
年齢制限や身長制限で
大きいジェットコースターにまだ乗れないので
よく怒ってます笑
遊園地エリアに到着して、まずはのりもの券を購入!
↑公式HPより
我が家は息子に1Day未就学児パスポート2500円を購入
このパスポートのありがたいところが、保護者1名付き添い可なところ!
4歳の息子だとほとんどの乗り物が付き添いが必要になるのですが、このパスポートを購入すると付き添い者は無料で乗れます
アトラクション毎に付き添いは変わってもOKなので、それも助かりました
乗った乗り物をいくつか貼ります!
コーヒーカップ
メリーゴーランド
まわるまわるまわる!子どもは何度も乗りたいと言ってたけど、大人はめちゃくちゃ気持ち悪くなりました笑
びっくりハウス!名前の通りびっくりします!これも酔います!笑
100円硬貨で遊ぶ乗り物もたくさんありましたよ
土日でも混雑なく、楽しめるこちらの遊園地!
子どもが小さいうちはとても楽しめると思いました⭐️
帰る前に動物園も少し行ったので
そちらは次回に続く!
名古屋のおすすめのホテル
とにかく部屋からの景色が最高です
今回はこちらのホテルに泊まりましたよ
名古屋駅直結で立地が最高ですね