アドベンチャーワールド② | 息子とおでかけ記録

息子とおでかけ記録

息子とのおでかけ記録です✏️最近は旅行記多めです。

息子2018年生まれ、電車戦隊モノ好き
2021年弟誕生
アラサーワーママ
おでかけ、旅行、スノーボード、お酒好き♥️
マリオットプラチナ民です。

Twitterではもう少しリアルタイムでおでかけ記録を呟いています。

前記事では入場料だけで遊べるエリアを紹介しましたが、


今日の記事は追加料金がかかるエリアです立ち上がる


動物にあまり興味のない息子が


早く行きたいと催促した場所が


センターエリアにある遊園地エリアですおすましペガサス


怪獣館をでたところにあり


動物たちをみようと園内を歩いていると


どうしても目に入ってしまうエリアです驚き

https://www.aws-s.com/facility/play-zone/


15個くらいの乗り物があり


ひとつずつチケットを買って乗ることもできるし


フリーパスも販売されてました!


行った日は雨で屋外の乗り物が乗れないので


フリーパスも割引されてましたウインク


乗ったアトラクションをいくつかはります〜


絶叫系平気な息子です立ち上がる


これは自転車みたいにこがないといけないので、めっちゃ辛かった笑い泣き笑 子どもは足が届かないので大人だけ必死!!


乗り物の後はこちらのわくわくキッズジャングル


フリーパスがあっても追加料金かかります笑い泣き


小さい子でも遊べるエリア下矢印おままごとできるキッチンもあったよ!


楽しそうな大きなアスレチックゾウ


楽しそうに遊んでましたおねがい


最後はアスレチック前にあるフードコートで軽く食事ナイフとフォーク


ホテルの朝食食べた日は全然お腹がすかず←食べすぎ


食事の時間がずれがち驚き


ということでそんなにお腹はすいてないので、うどん割り箸


練り物がかわいいパンダでしたラブ


キッズチェアもパンダでかわいいラブラブ


朝はホテルでゆっくり過ごしてしまい


ゆっくりめの入園だったので


あっという間に閉園時間に笑い泣き


遊ぶところたくさんあるので


朝早くからの入園をおすすめしますーびっくりマーク


長くなりましたが、白浜旅行記おわり!





今回宿泊したホテルはここ音符


パンダのコテージパンダいつかここにも泊まってみたいな〜と思ってますウインク