東映太秦映画村①仮面ライダーEXPO | 息子とおでかけ記録

息子とおでかけ記録

息子とのおでかけ記録です✏️最近は旅行記多めです。

息子2018年生まれ、電車戦隊モノ好き
2021年弟誕生
アラサーワーママ
おでかけ、旅行、スノーボード、お酒好き♥️
マリオットプラチナ民です。

Twitterではもう少しリアルタイムでおでかけ記録を呟いています。

子鉄だった3歳息子にっこり


2歳くらいから他のものにも興味を持ち出し


電車

ちびっこバスタヨ

はたらく車

シルバニアファミリー

恐竜


そして現在は


スーパー戦隊・仮面ライダー・ウルトラマン


にはまっておりますニコニコ笑


毎日見えない敵と戦ってて、うるさいです笑


そんな彼をみて、夫が映画村に連れてってあげると言い出したびっくりマーク


私: 映画村、嵐山の映画村?


映画村って小学生の遠足か修学旅行で行った記憶はある!


時代劇のセットがあるのは覚えてるけど


3歳の子供がいって楽しいの?


って聞いた時は思ったんだけど


いってみたら大正解ー飛び出すハート


幼児めっちゃ楽しめました!


むしろ幼児のための施設ではありませんか!


ってことで幼児と行く東映太秦映画村はじまりますー立ち上がるスター


今回は車でいきました!


映画村の横に駐車場があり


6時間1500円でした車

まわりにコインパーキングもありました!そちらの方が安い駐車場もありました★


チケットは入場券とアトラクションパス付き入場券の2種類がありましたウインク


アトラクションパスはまだいらないかなと思ったので


今回は入場券を買いましたニコニコ

大人2400円

小人(3歳以上)1200円


詳細はこちら下矢印


入場するとすぐに仮面ライダーたちがお出迎え目がハートびっくりマーク


息子のテンションあがりますウインク


2022年夏までの期間限定で仮面ライダーEXPOが開催されています立ち上がる飛び出すハート

https://www.toei-eigamura.com/riderexpo/


エントランスの建物パティオ1階にある仮面ライダー研究所スター


入り口にこんなクイズが置いてありました!


研究所内は歴代の仮面ライダーや乗り物が展示されてましたキラキラ








ママは誰が好き?とよく聞かれますが


全然名前覚えられません驚き驚き


体を動かして遊べるスペースもありましたようさぎクッキー




こちら仮面ライダーショップ宇宙人くん仮面ライダー研究所の入り口にあったクイズ用紙を答えてこちらにもっていくと小さなプレゼントが貰えましたよイエローハーツ


遊ぶところはまだまだありますびっくりマーク


次回は続く






我が家はU-NEXTで仮面ライダーや戦隊モノみてます下矢印

U-NEXT【海外ドラマ】