ゴールデンウィークの最終日。ゴルフへ行くのか?と思ったら予約をしていなかったみたいです。夫の希望で三毳山縦走気づき

先日、女優の南野陽子さんが三毳山を縦走していた番組を見た影響です。


管楽器奏者は呼吸が要!身体の仕組みを理解して

不調や痛み、怪我なく、ずっと音楽活動を楽しもう!

アレクサンダーテクニーク教師の手塚由美です。

右矢印はじめての方



サムネイル

ホントは平らな所を希望していましたが、戦場ヶ原は激コミだろうとあまり人のいなそうな三毳山へ行ってみました。


9:00南口からスタートキラキラ
南野陽子さんのコースを逆から歩きました。

ここを登ればあとは尾根道なんです。



すでに辛そうな夫アセアセ

スタートからまだ30分も歩いてないけど笑い泣き

縦走できるのか?



三毳山神社に到着

登山の無事を祈って出発



今日は曇っていて

景色はイマイチですアセアセ



ここは

パラグライダーの方々が飛ぶところ気づき



あっという間に中岳山頂です。

いつもはここまでで下山していたのですが

今日は縦走!

ちょっとだけ休憩して青竜ヶ岳へ向かいます。



三毳山はところどころに

名石があります。

なんじゃこりゃ?って感じの石もあります。


花籠岩のところはちょっと眺めがいいよウインク





雨が降りそうでしたが

10:15に青竜ヶ岳に到着



やったー到着です口笛

下山してお蕎麦食べるそー



三毳山公園の東口にあるお蕎麦屋さん

円仁庵さん

開店前に着きましたが

すでに8組ぐらい並んでいてびっくり

よかった〜



お蕎麦を食べて

南駐車場へ戻ります。





夫は

フラワートレインに乗りたそうでしたが

おじさんおばさんが二人で乗るのも

恥ずかしいので

舗装の道路を歩いて駐車場へ戻りました。





まだ13時なので
アウトレットでも行ってみようか?
と提案しましたが
却下アセアセ

夫の希望で矢板の温泉へ行きました。
(宇都宮を通り越して)

あっという間に
ゴールデンウィークが終わりました。



虹心と身体の緊張に
ちょっと使えるコツについて
LINEで配信始めました!



右矢印レッスン講座はこちらから





 

クローバー管楽器奏者のための呼吸教室(対面)

 

クローバーオンライン管楽器奏者のための呼吸教室

 

クローバー緊張を味方につける講座

 

虹レッスンメニュー虹
 

・対面個人レッスン

・オンライン個人レッスン

・本気の呼吸改善3ヶ月コース

 

image
image
  

 

プロフィール・レッスン活動・レッスンを受けた方々の声はこちらをご覧ください 宝石緑 手塚由美のホームページ 宝石緑

SNSのフォロー大歓迎です!
Facebook          Twitter           Instagram