こんにちは( ´ ▽ ` )



我が家は今日から春休み突入です。



子どもたちが1人部屋をずっと欲しがっていて、ついうっかり


「春休みにあげる」


とかこの口が言っちゃったので、子どもたちに煽られながら、おもちゃ部屋兼物置を片付けして空けねばならず…(^◇^;)



しんどい春休みになりそうですガーン





おばけくんおばけくんおばけくんおばけおばけくん




さて…

以前ちょこっとブログに書きましたが、春休み前に担任の先生と話をした時。



先生の話によると


長女はお友達の意見に合わせたり、譲ってしまう様子が見られるとのこと。


例えば長女が意見を言ったとしても、違う意見が出れば「それでいいよ」と譲ることが多いそうです。


また、あまり自己主張していないようでした。

家の中では、めっちゃ自己主張してるんですけどね(^^;)



こういった長女の様子を聞いた時、これって私のせいなんでは…?とちょっと思ったんですアセアセ




そんなわけで、私が育児で失敗した気がすると思っている話を吐き出そうと思います(−_−;)


長女…ごめんね。不甲斐ない母で。。

1人目の育児だから母も右往左往なんだよ…宇宙人くん←言い訳







みなさんは子どもたちの「貸してー」にどう対応されてますか?



私は子育ての中で、お友達が貸してと言ったらすぐ貸すように長女に伝えてきました。


たとえ使っていたとしても、ある程度で早めに譲るようにも伝えてきました。







もちろんそれは、お友達におもちゃを貸したり、ブランコなどを譲ったりできる優しい子になってほしいから。。



当時は、子ども同士のトラブルを避けられたのでこれでいいんだと思っていました。


まさか後々、性格に影響を与えるかもしれないとは考えていませんでした。

あ、必ずしも影響を与えているかはわかりませんパーアセアセ
完全な私の主観です。

もともと持っている個々の性格かもしれないのですが、でもなんとなく私のせいなんじゃ…って思うんですよね…タラー
  





ある日、当時2歳だった長女に、しまじろうのセットが届きました。




長女がひとつ年上のお友達の家で、妹のはなちゃんのお世話セットに惚れ込んだのがきっかけです。




はなちゃんがくる月を待ちわびる長女。



そして、はなちゃんが届いてからは肌身離さず、それはそれは大切にお世話をしていました。





さて、そんな時お友達が我が家へ遊びにくることになりました。








いつもご訪問ありがとうございます(*´꒳`*)


人気ブログランキング