松戸AGナイタースピーチーズCUPの中川さんその1 | 目の前のヒラより遠くの記念

目の前のヒラより遠くの記念

いつまでもあると思うな年金と競輪場

明日からはガールズケイリン発足3年目にして初の試みであるオール女子戦。通常やっている2R×3日のトーナメントを3本かき集めて開催される。いわばガ級トリプルトーナメント。まあ、無理くり感は拭えないが若干マンネリ化しているので話題作りになるかね。お舟の方はオール女子戦を年中普通にやっているのでさすがに歴史が違う。


1R発走が16:45で最終Rが19:40。労働基準法的なもので出られない出演者がいたザ・ベストテンじゃないんだから、最終が20時前に終わることはないだろうに。で、2週間後は真夜中に走るんだけどね。


この辺もちょっと中途半端だが、まあ既存の昼開催とナイター開催に迷惑をかけないようにという配慮か。その割には競合している四日市ナイターより松戸の方が場外発売が多いのはよくわからん。


松戸3

1 明 珍 裕 子
2 高 木 真 備
3 山 口 菜津子
4 伊 木 雪 乃
5 松 井 明 子
6 中 川 諒 子
7 山 路   藍


松戸AGでは2本目のトーナメントで出場。予選1は川崎で完璧にやられたマキビが相手だ。GGP出場 も正式に発表されたことだしここでは負けられないところだ。枠番はよくないが33の松戸だし主導権は取りたい。まあ、得意の松戸だしうまく料理して川崎のリベンジとなろう。