青森記念メモ | 目の前のヒラより遠くの記念

目の前のヒラより遠くの記念

いつまでもあると思うな年金と競輪場

データ対象:2011/04/07~2014/09/22 G3以上のレース


青森の対象と決勝の結果
→訪問記 「12# 青森競輪場


日付 1着 2着 3着 2車単 3連単 レース
2011/09/26 11 2 小嶋 敬二 1 佐藤 友和 逃 HB 9 成田 和也 3,630 10,200 青森記念 4日目
2012/09/04 11 9 長塚 智広 1 成田 和也 7 佐藤 友和 HB 1,640 8,650 青森記念 4日目
2013/10/01 11 3 金子 貴志 7 深谷 知広 逃 HB 9 合志 正臣 1,490 4,030 青森記念 4日目

7番手の深谷が打鐘前から一気に先頭に出て、深谷-金子-合志まで出切り最終ホームは一本棒。岡田征も新田祐も最終バックで捲りに行くが全く進まず、最終4角へ。最後は番手金子の寸チョン、3着は合志のラインワンツースリーとなり、他のラインは全く手も足も出ず。


弥彦親王牌、豊橋記念と同様、この年を席巻した史上最強師弟コンビのワンツーとなった。ご存じのとおり深谷は怪物。深谷-金子で並んで打鐘前からぶっ千切れて、怪物を弟子に持つと師匠は大変だなあとおもったもんだが、それが師弟コンビでグレードレースを席巻することになるのだから、金子も只者じゃないんだよね。



●決まり手


「カントがややきつく、直線も比較的長いため、後方からの捲りや追い込みの選手に有利とされている。」(WikiPediaより)


1着決まり手も自力の割合がやや多い、2着決まり手も自力型の割合が多い。2車単平均配当も安めで、3着は狂いにくい。力で決まりやすいバンク傾向。




●配当


高配当ランキング 2車単:31/44位 3連単:40/44位