データ対象:2011/04/07~2013/08/18 G3以上のレース
小田原の対象と決勝の結果
日付 | R | 1着 | 2着 | 3着 | 2車単 | 3連単 | レース | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2011/08/16 | 11 | 3 | 脇本 雄太 | 逃 HB | 1 | 長塚 智広 | 差 | 7 | 山口 幸二 | 3,010 | 6,570 | 小田原記念 4日目 | |
2012/02/26 | 11 | 3 | 松岡 健介 | 捲 B | 1 | 十文字 貴信 | 差 | 8 | 松田 優一 | 1,530 | 10,530 | 小田原メモリアル 4日目 | |
2012/08/07 | 11 | 3 | 浅井 康太 | 捲 | 1 | 井上 昌己 | 捲 | 7 | 濱口 高彰 | 1,420 | 6,310 | 小田原記念 4日目 | |
2013/06/09 | 11 | 5 | 松谷 秀幸 | 捲 | 1 | 松坂 英司 | マ | 2 | 守谷 陽介 | HB | 820 | 3,950 | 小田原メモリアル 4日目 |
昨年の記念は、単騎伏見のジャンカマシ。それに続く桐山、井上でゴチャついたところを、ホームから一気の捲くりで典型的な浅井の勝ちパターン。2着は井上の伏見後位からの抜け出し。浅井の亜空間捲りに食いついた濱口の3着が印象的だった。
●決まり手
1着決まり手は、自力決着が他の33平均と同程度で、自力型が圧倒的に有利。2着決まり手は全平均、33バンクに比べても「マ」の割合が多くライン決着が多い傾向。ただ、「逃」「捲」の決まり手は33平均に比べて低くなっている。
●配当
配当比も他の33とほぼ変わらず、3着が狂いやすい傾向もない。花月園メモリアルのデータが入ってもこの傾向は変わらず。松戸とは打って変わって、穴党には相変わらず辛いバンクのようだ。
高配当ランキング 2車単:35/44位 3連単:31/44位