ファンクラブイベント 追記あり | てんてんてん

てんてんてん

矢崎広さんが大好きです。
Twitter @shuri_nn

10月8日に矢崎広さんのファンクラブイベントTomorrow and Tomorrow and Tomorrowが神田明神ホールで開催されました


神田明神ホールを調べたら1階フラットなので見えにくいかなあと心配しましたが全然そんなことは無く後方の席からでも前の方が視界を遮る事なく見えました



まずはグッズ販売から。記念にと全種類購入

アクリルプレートライトは14色!色数が多くてどの色にしてもとても綺麗でした。YAZAWAか矢崎みたいなとこあるよねなタオルもエコバッグも思っていた以上に大きくてしっかりとした作りでした。アクリルスタンドはランダムでしたが良い感じで全種類自引きできましたし友達と交換してもらい希望していた個数になりました。ぴろガチャは3つ引きヘアゴムとキーホルダーと缶バッチが1種類ずつ来ました

物販が思っていたように買えたので満足満足

っと、まだ始まっていないのに満足しちゃったよ、でした


いよいよ開場し中に入るとジャージーボーイズが流れているではありませんか😭 ボブーー!!!


今回のファンイベはドリンクを購入しないといけなくてお茶やジュースに混じって神田明神ホールと書いてある水があり記念にと昼夜とも水を購入しました


客席に座ると舞台上にはスクリーン。今までのファンイベには無かった応援グッズ持ち込みの注意書きや物販のペンライト。どんなファンイベなのかドキドキワクワクドキドキワクワク💓


始まるまでジャージーボーイズの曲が流れていて胸がいっぱいに。曲を聴くと観劇した時の思いが蘇ります


会場が暗くなり…

陰鬱な音楽と共に11世紀スコットランドと字幕が出て森の中の映像が流れます。下手からマントを羽織った矢崎さんが登場しマクベスの台詞トゥモロースピーチを!!マクベス!!心の中できゃああああああ!!この台詞だけで会場がマクベスの世界に変わります。生でトゥモロースピーチが聞けて大感激です

30代、40代…とマクベスを演じて欲しいという以前からの夢が叶いますようにと願わずにはいられません


舞台から上手にはけた後、一転して明るい音楽が流れ今までのファンイベの写真と今回の物販用に撮った撮影風景が流れました。またまた心の中できゃああああああ!!懐かしい写真にもきゃあああああ♡新しい写真にもきゃああああ♡

きゃあああああと思っていたらデジモンのテーマソングButter-Flyが流れどこからか歌声が…。後ろですよ!という矢崎さんの声で一斉に振り向く私達。歌いながら上手後ろから登場し後方ブロック席の通路を歩きながら歌う矢崎さん

かっこいいーー!!!歌上手いーー!!衣装可愛い!!いきなり最高!!見るのと聴くのに一生懸命できゃあああああは心の中でラブラブ


歌い終わり、トークをし、まずはQ&Aコーナー

これは事前にファンクラブで募集していた質問を引き矢崎さんが答えるというもの。今までのファンイベやファンクラブサイトの動画でも行っているお馴染みのコーナーです。最初の質問を引いた時、質問者の名前を読み矢崎さんが手を挙げながらどこ?って聞くから当たった人は手を挙げるの⁈とドキドキ。そして質問者を見つけたらその人に向かって手を振ってくれるという!!ひゃああああ!!なんと私昼夜とも質問が読まれ矢崎さんに手を振りながら見つめていただきました。はあ………♡ありがたやありがたや


今回初の試みの勉強会

以前ファンクラブ動画でアカペラで炎を歌ったのですが、ちゃんと歌うなら歌詞の意味や背景を知ってもらいたいという事で煉獄さんについてと炎の歌詞についてじっくりとお勉強いたしました

スクリーンに映し出された画像が鬼滅の刃の絵では無く着物を着た女性の口元から下の画像や無限列車の座席っぽい画像で会場から思わず笑いがww

内容はいたって真面目で、鬼滅の刃本編だけでなく零巻や外伝からも、そして炎の歌詞一つ一つから煉獄さんの心を燃やせについてとか魘夢に見せられた夢についてとかとても詳しく解釈を話されて、なるほどと頷く事ばかりでした

鬼滅の刃は漫画を読んだ事あるしアニメも映画も見ましたがそこまでじっくりと読み込んでいなかったので家に帰ってから読み返しました。矢崎さんがおっしゃっていた事を思い出しながら読むと小さいコマの中の煉獄さんまで読み込んで役を作るのかとびっくりしました。こうやって深く細かく読み込んで役を作っていくんだなと矢崎さんの役作りの一端を知れたようで嬉しかったです。

煉獄の中に入ったから感じる事わかる事があると仰っていて、この勉強会を踏まえての『炎』とてもとても心に響きました😭😭


プレゼントコーナー

ファンイベグッズ撮影で使った小道具や撮影時のチェキ、更に矢崎さんとツーショットチェキ。全て矢崎さんのサイン入りでその場で当たった方の名前を書いてくださいます。前回のファンイベでは当たった方の席に矢崎さんが来てくれたのですが今回は壇上に上がるという…。ツーショットチェキも壇上でお客さんに見守られながら撮るという…ひゃーーな企画でした

私は当たりませんでしたがイベント後に当たった方にチェキやグッズを見せてもらいました。大切な貴重な物を見せていただき当たった方々ありがとうございました


矢崎広撮影・編集の動画コーナー

イベントをやるかもという事で使われるかはわからないけど動画を撮りそれが採用されました、仕上げはスタッフさんだけど編集も若干しているという矢崎さん撮影の動画が流れました

この動画は昼夜で少し違った映像が流れました

まずはダーウィンヤング兵庫公演の時のホテルの部屋から。起きてそのままで40分くらい歩いて来ましたという矢崎さん。起きてそのままでこのクオリティですか⁈かっこいい♡髪ボサボサとか言ってるけどそれも可愛い♡かっこいい♡

場面が楽屋に変わりヘアメイクをしているところが流れます。まさかご自分でヘアメイクしている姿を見れる日が来るなんて!下地を手に取らずいきなり顔に塗る矢崎さんに会場ざわついたり、ヘアアイロンの電源が入ってなかったり、ユーチューバーぽかったりとたくさん笑わせてもらいました

出番が終わると楽屋に戻ってくるのですが、戻ってくるごとにどんどんヘロヘロになっていく矢崎さん。1幕終わりには疲れたーもう無理ーと言う矢崎さんw あれだけの歌を歌い演技をするのでこうなりますよね。疲れてるでしょうに撮影してくださり貴重な物を見せていただきありがとうございました


動画の間衣装チェンジをし、昼は白いスーツで、夜は赤いスーツで登場する矢崎さん。めーーーーっちゃかっこいいーーーーー♡

ここで歌ったのがLes MisérablesからSTARS。私は矢崎さんにジャベールを演じてもらいたいと以前から願っているのでこの曲が聴けてとてもとても嬉しかったです。素晴らしかった!帝劇でジャベールを演じ歌う矢崎さんを見たいという願望が更に強くなりました


そして次の曲に行く前に、僕を1番の推しにしてもらいたいと話されて、僕が1番の推しじゃない人って聞いたら昼の部では手を挙げた方がいて笑笑笑 

ここで歌ったのが『恋だろ』もおーーーやばいですラブラブズッキュンズッキュン来ましたラブラブラブラブラブラブ 

夜の部では歌詞を間違えてやり直しもありw


ここでイベントは終わりましたが、矢崎さんのお見送りがありました

客席を出た通路の衝立の中に矢崎さんが立っていて笑顔でお手振りしてくれました。立ち止まらないでくださいとの事だったので、ありがとうございましたとだけ何とか伝えました

応援グッズを作って来た方はファンサが貰えたらしく、なるほどそう使うのねとおばちゃん一つ勉強になりました


誠実な人柄が伝わるトークとQ&A、幅広いジャンルの歌、ジャージーボーイズ、マクベス、鬼滅の刃、ダーウィンヤングと矢崎さんの代表作・役に関する事などなど、私達ファンみんなを楽しませようといろいろ考えてくださったのがすごく伝わって来ました

ほっっっっっんとすごーーーくすごーーーく楽しくて素敵で幸せな時間をありがとうございます

大好き💕💕💕 好きな気持ちがどんどんどんどん強くなります💕💕💕



昼の部には事務所の社長の小栗旬さんもいらしていたそうです。それを聞いてとてもとても嬉しかった。小栗さんはアメリカの時計も観劇されたそう。小栗社長、矢崎さんをよろしくお願いします!!




先日ONOFFからファンイベグッズの通販のお知らせがありました

行けなかった方も購入できますね。後から買えば良かったと思った方も購入できますね。ありがとうございます😊


この流れで配信してくれないかなあ、と強欲な事を思ってしまいます。全部見れるのが1番嬉しいけど、ファンイベで流した動画だけでも、歌だけでも、配信があると嬉しいです

関係者の皆様よろしくお願いいたします



ここから追記です

ONとOFFでファンクラブ会員限定でファンイベのダイジェスト動画があがりました!!!

当日を思い出します。行けなかった方も雰囲気は伝わったと思います

恋だろは歌声まで♡ 素敵な歌声にドキドキドキドキ♡ちょっと照れくさそうな笑顔にキュンキュン♡ 

白いスーツの写真だけあがってなかったので昼夜の動画で昼の部の白いスーツ姿が見れたのも嬉しい。白いスーツも赤いスーツも難易度が高そうなんですが、そこは何を着てもお似合いになる矢崎さん、品よくとっても素敵に着こなしていらっしゃいました♡

何回も何回も繰り返し見ています

嬉しい!すっっっごく嬉しい!!!

矢崎広さん!関係者の皆様!ありがとうございます!!!!!