最後の共テ模試 | Take it easy!

Take it easy!

10年振りにブログを再開しました。好きなことや日々のことなどを忘備録的に綴っています。大1理系女子の母。2024年大学受験終了。セミナーや勧誘等のフォローはご遠慮ください。また、アメンバーはリアルでの知り合い限定にしています。

この週末は、駿台atama+プレ共通テストを自宅受験しました。

 

申し込み時に一番近くの駿台校舎が満席だったので、わざわざ遠くの校舎に行くよりも、体調も考慮して自宅受験にしたのです。

 

この模試がもう最後の共テ模試になるので、二日かけて本番通りの時程と教科で取り組むと言っていました。

 

 

ただ1日目は文系科目ばかりだったし、ちょっと余裕があったからか、英語の後で数学を1つだけ解いたらしい…びっくり

 

会場受験だと朝から晩まで1日かけて解くけど、自宅でのオンライン受験は自分の好きなように取り組めるのがいいですね。模試代もお安いし、自己採点結果もすぐに出るしグッド!学校割引があったので模試代2,000円でしたウインク

 

オンラインかつ自宅でってどうなのかな?と思ったけど、時間がきたら強制終了になるみたいだし、英語のリスニングもイヤホン使って集中してできたりと良い面もあります。

 

ただしお昼休憩の後、テレビをちょっと観たりダラダラとしてました…緊張感はなさそうあせる

 

志望校判定は8校まで。

 

国公立大学は4校、私大は共テ利用ができるところしか書けません。なので理系の場合、早慶などは判定不可能のため書けません。

 

終わってどうだったか聞いたところ、

難しかったそうですガーン

(自己採点結果、聞きたかったけど聞けなかったYOあせる


駿台模試は初めてでしたが、難易度的にはどうなんだろう…

 

娘、体調不良でドタキャンした模試がいくつかあり、みなさんが受験する模試をほとんど受験できていないので一抹の不安はありますが、これはもう仕方がないことなのでなるようにしかならないな、という感じです。


最後の共テ模試を受けられただけでも良かったおねがい頑張りました拍手

 

今週には受験票も届くし、とにかく(何回も書いていますがあせる万全な体調で共通テストが受験できますようにと願うばかりですお願い