4月にあきさん の基礎長期講座が終わりまして、



基礎講座、最終日にあきさんからお花が届いた。嬉しすぎた。お花を眺めて、いろんな日々を思いました✨



そこから、あきさん のセルフコーチング応用長期講座がはじまり、


それと同時にセルフコーチング基礎長期講座のアシスタントをさせていただき、



それと同時に私の夢を叶える為に、
あきさんに伴走してもらうため、
毎月の個人セッションを受けることになりました。



夢を叶えていく道筋が見えて、
より一層やるぞ~となっているのに、


やる気がでない。。。
あれ?あれ?
えっ?!ありえない。ありえない。
頑張らなきゃ!!!!!


って尻を叩いて知らず知らずに走らせていました。



その矢先、
次女の謎の寝入って一時間後の大癇癪。
からの夜中の熱ないのに震えがとまらない次女。
朝方救急にかかる。
からの次女嘔吐&高熱。。
そしてお次は長女が高熱。
そこから最後トリで私が高熱。
私だけ治りが遅い。。
コロナではなかった💦



そこからめちゃくちゃネガティブネガティブネガティブネガティブの日を一週間送っていました。。







ずっーーーーーーと4月の後半から
弱々な私の声を
(ほんとに私に叶えられるの?できるの?って声。)
フル無視して
身体はサインを出してたけど
立ち止まれなくて
アクセルとブレーキ両方踏んでいる状態が続き、、



とうとう潜在意識からの強制終了がかかりました。たぶん。。



一週間身動きとれない状態になって、
ようやくほんとうの気持ちに向き合いはじめた私。。



寄り添うこと、わかってたはずなのに
思いっきり目の前の事に
全集中しすぎて、
心の揺れをフル無視してしまいました。



だけどこの一週間、不安定ながらも体調悪いから余計に。。





助けてーをさせてもらって
気付かされて
向き合って
泣いて
アウトプットして
白目むいて
無になって
辛すぎてSNSに逃げて
またアウトプットして
休んでね。のあきさんやコミュのみなさんの文字もわかってるけど、頭の中は『なんで?なんで?なんで?』でいっぱいでした。自動的に動く。とまらない。



ボロボロといろんなものがでてきて
気付きがたくさんあった。






前より成長できてるよ〜。


そんなにすぐには変われない。頑張ってる私を見てあげよう。


焦らなくても大丈夫だよ〜


周りと比べなくていいよ〜自分のペースがいいんだよ〜


体調が悪いときは心も元気でない。ネガティブな気持ちに今は寄り添おう。


できてることがたくさんあるよー。


自分の気持ちを無視しちゃう自分のこともわかってあげよう。


休みたいときは休んでいいよ〜


助けてができなかったのにできてるよー


ついやりすぎちゃう私に、これからは
こんな優しいコトバを
たくさんかけてあげよう。


って強く思いました。



まだまだ思考優位な私。
今までの安全な場所(コンフォートゾーン)から抜け出すのはやはり怖い。
それをわかってあげられていませんでした。


またど根性で突き進む癖が発動していました。


あの頃は自分を守るためにその癖は必要だったかもしれない。
でも今はそんな自分を怖がらせて進まなくていい。
確実にゆっくり楽しみながら進めばいいのだ。



自分の中から出てきた感情や感覚を
まるごと大切にする。


まだ出来なくて
何回も失敗して
もどってこれなくなっちゃうんじゃないかってとこまで心が沈むけれど

まだまだまだ昔の生き方でやってきた時間の方が長いのだから、
仕方がない。


だからって諦めたくない。



自分をまるごと愛す。
自分の感情や感覚は『生きる道標』『宝』
大切にしたいです💐


ゆっくり確実に。