雨にも負けず波にも負けず… | ぐれあほ道中絶好調

ぐれあほ道中絶好調

朝日で朱に染まった波間に、「ゆらゆら」と漂う浮きをぼんやりと眺め、
日頃の「しがらみ」を忘れのんびりと釣りを楽しむ。
「釣れる釣れない」は時の運、磯で竿を出すだけで楽しい。

終日…降ったりやんだり波2mの予報ににも負けず、行ってまいりました歩く恒例の月一釣行‼

実は、予報も確認せず予約しただけなんですが口笛(笑)

 

今回は、前回と同じ梶賀パンダ

8時にT氏が到着し、荷物を積み込んで出発車途中で人間のエサを買って、11時過ぎお世話になる勝三屋に到着ニコニコ12時出船船

どんよりと曇り空ですが、予想に反して波が低く風もなく穏やかな海上。渡ったのは中大黒の内向き

ちょっと高めの磯で、のるとき苦労しましたが…平らな足場で釣りやすかったです。

何事もなく、17時に納竿口笛

25前後を数枚で、それなりに楽しかったですびっくりマークゴーマルは次回に持ち越し(笑)

 

T氏は40㎝までを、一時は入れ食い状態で流石です(羨ましくて、指くわえて横目で見てました:笑)

 

次回は7月12日㈬の予定ですウインク