こんにちは!

 

あーちゃんmamaの

yumikoと申します💡

 

 

 

娘の病気発覚〜退院まで、

そして現在のことを書いていますので、

最初から読まれる方はこちらから。

 

 

 

 

お読みくださりありがとうございます🙏

 

 



先日ですね、、、、、






移植手術から無事に1年が経ちました!





いやぁ、濃い1年だった、、、。






そしてたまたまですが、

ちょうど検診日になりまして、


術後から1年後ということで

母子共に検診に行ってきました。



項目としては

1年だから!というものはなく


🌟血液検査

🌟エコー

🌟聴力検査

🌟移植外科診察

🌟耳鼻科診察

🌟血液腫瘍科診察


の6つでした。

(ドナーは血液検査、エコー、診察のみ)




結果としては

AFPも低くて基本は順調!



気になるところとしては

EBウイルスの値が上がってきているらしく、

もしかしたら免疫抑制剤の量を減らすかも?

という会話がありました。

2ヶ月後にまた診察なので経過観察とのこと。




あとは、、、

これは変わらずですが聴力。



やっぱりね、何度やっても

高音はガクッと結果が落ちます。



まだ4歳で集中力の問題もあって、

結果の信頼性という面では

大人とはまた違うらしいですが、


とはいえ、

おそらく高音が聴き取りづらいのは、

事実なんだろうなぁと思います。



ということで、

補聴器などの今後の対応策も

お伺いしてきました。




まだしばらくは様子見る予定ですが、

学校での集団学習が始まると

きっと不便あるだそうなぁと思うので、

導入想定で調べ始めておこうかなと思ってます。

(使わなければそれはそれで🙂)




ちなみに、、、、

ドナーの私は体重が1年前より増えてることに

指摘がありました😂




ドナーになった人は

自分の病気で何かしら肝臓に異変があった時も

切除が出来ないらしいので、

切除になりうる病気に対して

注意が必要なんだそうです。



、、、、ということで

母も健康第一で頑張ります💪🏃‍♂️




兎にも角にも、

こうやって1年後に笑顔で検診に来られて、

幼稚園に通ったり日常生活を送れていることに

本当に感謝の気持ちです☺️




手術の日、ドナーとして全身麻酔を待つ間、

ひたすらに、

笑顔で退院して家族で笑っている姿を

想像していました。




それがありがたいことに現実となって、


そしてこうやって

日常を送れるようになるために、

沢山のサポートをしてもらっていたことを


1年に1度、

改めて感謝する日にしようと思っています。


リハビリ室へ行くのも
歩くの嫌がってカートに乗っていたな、、、。
こうやって元気に病院内を歩いてるのをみるのも嬉しいです








ーーーーーーーー
個人活動として、コーチングを通して思考を整理するお手伝いを始めました!

ご興味ある方はこちらもご覧ください。

ーーーーーーーー