5連休初日は愛犬ベルと一緒に | やなさんのブログ

やなさんのブログ

鉄道と切手、模型に旅行が大好きな、収集癖のあるインドア派おじさんの日常の出来事です。
※なお、記事とは関係のないコメントは受け付けいたしませんので、ご了承下さい。

令和5年のゴールデンウィーク。



私は5連休初日となる5月3日(水)の憲法記念日に、愛犬ベルを車に乗せ、いつもの茨城県取手市までやって来ました🚙




(愛犬ベル・柴犬との雑種犬ですが・・)



いつもであれば都内から茨城県取手市までは国道6号を下り、1時間半以内で到着するのですが、連休中は各所で渋滞のため、2時間もかかることにプンプン



取手到着後、私は常磐線のいつものアレ📷️に向かい😅、夕方から愛犬ベルと一緒に利根川河川敷で運動です。




(あっ❗️この電車はびっくり    列車撮影のお話はまた後日、ご紹介出来ればと思います😁)






(広々とした利根川の河川敷)


利根川河川敷は、ベルの一番のお気に入りの場所ニヤリ

ほぼ貸切状態ですから、ベルのリードを外してテニスボールで遊ばせます。









(テニスボールで遊ぶ愛犬ベル)


ベルも10歳になることから、足腰の負担を考えて、ボールを高く投げて「ジャンピングキャッチ」をさせることは辞めましたチュー







(愛犬ベル・犬の後頭部は意外とかわいいです😁)


せっかくの連休ですから、毎回、ベルに留守番させるのもかわいそうなので、愛犬と過ごしてあげるのも大切だと思いますウインク







(10歳になった愛犬ベル)



今日は令和5年の5連休初日に、愛犬ベルと利根川河川敷に出かけたお話でした。



ではまた。