都営日暮里・舎人ライナーを慌てて撮影? | やなさんのブログ

やなさんのブログ

鉄道と切手、模型に旅行が大好きな、収集癖のあるインドア派おじさんの日常の出来事です。
※なお、記事とは関係のないコメントは受け付けいたしませんので、ご了承下さい。

今日はひさびさに撮り鉄のお話です。

 

 

 

8月16日の月曜日。

この日は、「都営交通110周年」記念小型印の押印開始日でした。

 

私は記念小型印を自作カバーに押印してもらうため、自分で撮影した写真をカシェとして封筒に印刷するのですが、当日の朝になって、重要なことに気が付きます。

 

「しまった!都営日暮里・舎人ライナーの写真、撮り忘れていた・・・。」

 

 

 

仕方ないので、押印日当日になって自作カバーを印刷すべく、急いで日暮里駅まで向かい、都営日暮里・舎人ライナーの写真を撮影することに(^^;

 

 

((+_+))

朝早くに日暮里駅に到着し、一眼レフカメラを携えて、とりあえず日暮里・舎人ライナーの先頭車の一番前の座席に着席。

 

私は、カシェにふさわしい写真を早く撮ろうと必死です((+_+))

 

 

 

日暮里駅を出発した車両(無人運転です)は、左に大きく曲がり、直進してお隣の西日暮里駅へと向かいます。

 

 

 

途中、上りの列車とすれ違いましたが、分離帯のフェンス(柵)が高く、あまり車両が目立たず、良い写真ではありません。

 

「時間が無いから、次の西日暮里駅で下車して撮影しよう!」

 

 

 

そこで撮影したのがこちら👇

 

 

上り列車は縦のアングルで撮影出来るのですが、写真としては今一つ。

 

 

 

今度はホームの反対側の端、下り列車を撮影してみることに。

 

 

「おお、この写真だったら何とか格好がつくかな!(^^)!」

 

 

 

試しに、上り列車の「後追い」も撮影してみましたが、こちらはあまりパッとせず・・・。

 

 

 

 

 

 

結局、押印用カバーのカシェには、西日暮里駅で撮影した写真を採用することに決定しました!

 

 

(都営日暮里・舎人ライナー、西日暮里駅にて撮影)

 

 

 

撮影後は急いで自宅に帰り、封筒に写真を印刷してから、記念小型印の押印に出かけたところです(^-^)

 

 

(撮影した写真を利用して作成した、押印用カバー)

 

 

 

何をするにしても、忘れずに、早めに準備しておくことが大切ですね(笑)

 

 

ではまた。