卒業式が終わりました。 | そこらへんにいる母のブログ

そこらへんにいる母のブログ

高1娘と自由な中2息子の母

 

おはようございます。

 

卒業式の日。

 

娘は

早く起きて準備する!

と言ってたのですが

全然早起きしていませんでしたよ?

早く起きる起きる詐欺!

 

髪型をいつもより丁寧に結ったようですが

いつもと同じ1本結びw

どこがが違うのー??

←違いがわからない母笑

 

とにかく下の子のインフルエンザが

うつることなく

娘も私も式に出席できたことが

嬉しかったです。

 

卒業式当日は

朝から雨が降っていました雨

 

私は、傘をさして

パンプスで学校まで歩きましたーあせる

足がぱんぱんw

 

受付では

息子の担任の先生に会いました。

 

娘さん、ご卒業おめでとうございます。

息子君、体調大丈夫でしょうか?

娘さんと、お母さんにうつらなくて

よかったですね。

 

って言われましたw

 

体育館の保護者席は自由でした。

私、端っこの方に座りましたw

夫婦で来られている人もけっこういました!

 

担任の先生は真っ赤な着物に袴姿で。

とっても華やかでした。

 

保護者の方にも着物の方が

いらっしゃいました。

素敵!

 

式は、滞りなくすすみました。

約200人の卒業証書授与。

長いだろうなと覚悟していましたが

 

あ、あの子知ってる!

大きくなったなーひらめき

 

欠席の子多いな…悲しい

 

なんて思いながら見ていると

意外とあっという間でした。

 

祝辞や送辞、答辞も長かったのですが

卒業式らしくてよかったです。

 

生徒のピアノ演奏で

校歌や、最後の合唱があったのも

印象的で素敵した飛び出すハート

 

最後の合唱は

 

ゆず

友~旅立ちの時~

 

感動笑い泣き

 

 

式が終わり、

生徒たちが、教室に入っている間は

先生が作成してくれた思い出ムービーを

体育館で見ることができました。

 

 

校庭で卒業生を送り出す頃には

すっかり雨がやんで

傘の出番なく送り出せましたニコニコ

めっちゃ良かったーーー!!

 

送り出した後は、近くの公園で解散!

そこからは好きなように写真タイムって

感じでした飛び出すハート

この為に?私が娘のスマホを

持って行っていました!

←これ常識?w

 

担任の先生と写真を撮ったり

クラスのお友達と写真を撮ったり

部活のお友達と写真を撮ったり。

とっても楽しそうでした!

←これが卒業式のメイン?w

 

娘、まさかの男の子とも

写真を撮っていました!

←母、これが一番嬉しかったかも笑

 

しかも、

一緒に写真撮ろう!って言われて

 

男女みんなで写真を

撮るのかと思いきや

 

まさかの娘と男子の

ツーショットずつ。

え?そうなの?w

 

あ、俺もー!っと

隣のクラスのイケメン男子とも

ツーショットで写真を撮っていました。

←このイケメン、娘の話によると

学生服のボタン、全部なくなったそうです。

 

今の時代にもそんな子がいるんだ!

って驚きました。

 

学生服のボタンがなくなったのは

その子だけだったそうですがw

 

サッカー部のエースでイケメン!

そりゃモテるよね。

正統派ではなく、やんちゃ系?w

 

小学校の時から、モテる要素、

持っていましたよ!

←母はチェック済み。

どんな母wこわいわ!

 

せっかくだから、好きな子から

ボタンもらえばよかったのに。

 

って娘に言ったのですが

 

好きな子いないから!

 

と言われました。

みんな、もう付き合ったり別れたりしている

ようですが

娘は本当に、そんなことがないんです。

はっきり言ってモテないんだと思います。

 

 

なんならイケメン君のボタン、

(娘も)もらったらよかったのに。

 

って言ったら、

 

いらないでしょ!!

 

って怒られましたw

 

はい、すみません。

 

卒業式、母は先に帰りましたw

 

 

娘、卒業おめでとうラブラブ