◾️ジョン・アンダーソン・インタビュー



2024年9月5日

By Mike Mettler(Analogue Planet)

【抜粋】


さっそく『トゥルー』の核心に入りましょう。

10分の「Counties and Countries 」と16分の「Once Upon a Dream 」がありますね。曲の長さを決めるプロセスはどのようにしているのですか?

リッチーやドラムのアンディとは、Zoomを使って密に仕事をしていて、アイデアを出すところから始めるんだ。

リッチーはイエスが大好きなんだ。彼に 「Counties and Countries」を送ったときは、とてもシンプルな2つのヴァースとブリッジのアイデアだけだった。それから4日後くらいに、彼はオーケストラとすべてを使った美しい構成の曲を送ってくれた。

だから、次の作品に進むのがとても嬉しかった。毎週火曜日にはズームで次のステップについて話し合った。


もうひとつの長い曲、「Once Upon a Dream」には「燃える朝焼け」に関連したセリフがあります。 「Heart of the sunrise 」というフレーズを使うのは、正しいことだと思いましたか?

この曲は私の音楽理解の歴史に関連していて、さまざまなレベルで人々を感動させるんだ。そして、何かに手を伸ばさなければならないという考え方もある。

あるとき、私はただ「ハート・オブ・サンライズに手を伸ばそう」と歌った。この曲は何年も前に書いたんだった(笑)

実はそれがきっかけで一緒になったんだ。誰かがザ・バンド・ギークスが「燃える朝焼け」を演奏しているビデオを送ってくれたんだよ。


あなた方はライヴでもこの曲を演奏していますが、完璧なハーモニーを奏でることができていますか?

たった1年前にこのようなことが起こったのは、私の人生において自然な出来事だね。何かを探していたわけではない。ただ、友人が送ってくれたビデオを見て、「ああ、僕らは叙事詩やクラシックを演奏できるんだ 」と思ったんだ。それで「悟りの境地」、「錯乱の扉」、「危機 」をやることになった。彼らはどれもとてもうまく演奏している。「悟りの境地」はとても美しく演奏してくれた。彼らと一緒にステージに立つことは、私にとって天国みたいなものだ。


セールスは好調のようです。ある意味意外。


リスナーにとっても天国のように聞こえます。「悟りの境地」は、あなたが書いた曲の中でレコードでも素晴らしいサウンドが聴ける最高の曲だと言っていましたね。トップにある曲です。なぜ今でもあなたにとって重要な曲なのですか?

70年代末、イエスが生き残るための時期だった。ディスコを生き延び、パンクを生き延び、他のことも生き延びた。実はレコード会社がもうイエスに関係しているのかどうかわからなかったんだ。


「ラウンドアバウト」が大ヒットを記録したのは知ってるだろう?その時期にツアーをしていたんだ。フラジャイル・ツアーだったと思うんだけど、どこかのホリデイ・インでスティーヴ・ハウの部屋の前を通りかかったとき、彼がフィギュラティヴ・スタイルのものを演奏しているのが聞こえた。朝食をとって戻ると、彼はまだそれを弾いていた。それでドアを開けて言ったんだ、 

「スティーヴ、キーを変えてくれないか?」

私はカセット・レコーダーを持っていて、自分の歌を録音した。それが「悟りの境地」の始まりだね。


それから、ある種の音楽は、どうやって作られるのだろうと思うようになった。そして、分割して作られていることに気づくんだ。それが普通だし、そこまで考えていなかった。長編の音楽にはセクションが必要だ。呼吸するスペースが必要なんだ。

何年も経ってから「悟りの境地」をレコーディングする頃には、リック・ウェイクマンがバンドに復帰していた。

そして突然、空が開け、すべてが美しくなった。あのアルバム『究極』を完成させたときは、最高の気分だった。これはとても美しい。それから私は、キャリアを通じてずっと「悟りの境地」をライヴで演奏してきた。


そして今、「悟りの境地」と同じようなエネルギーを持った 「Once Upon a Dream 」がここにある。リッチーとはすぐに打ち合わせをしたわけではないんだ。友人と一緒に作ったものを彼に送っただけなんだ。

そしたら、リッチーはそれを拡張して、とてもオープンな中間部を見つけてくれたんだ。

それで私は思った。中間部で「悟りの境地」のように 「ダンダンダンダン 」したくない。ヴォーカルを入れたりしてフリーフォームにしようと思ったんだ。

そしてリッチーに「クリストファーいる?」と言った。キーボード奏者のクリス・クラークだよ。

彼は 「ああ、隣にいるよ 」と言った。

私は、「じゃあ、彼を入れてくれ。真ん中でチャーチ・オルガンのソロをやろうじゃないか」と言ったんだ。


完璧です。「悟りの境地」にもありましたね。リックは実際の教会でレコーディングしたんですよね。

そうなんだ。あれはいい話だった。実はその教会を見つけたんだ。スイスのモントルーにあるレコーディング・スタジオの近くにある小さな村(ヴェヴェイ)があって、そこに教会があったんだ。

でもそれだけじゃなくて、湖を見下ろすところに貸家があって、そこは実際にストラヴィンスキーが『春の祭典』を作曲したときに借りたところなんだよ。


 「Once Upon a Dream 」のレコーディングに話を戻すと、その日の午後、クリス・クラークがそこにいて、彼は私が言った通りにしてくれた。

「最初の2、3分が過ぎたら、ドリアン・スケールにでも変えてくれない?何か違うスケールを」 彼は 「やってみるよ 」と言った。彼はそれをワンテイクでやったんだ。そして美しいセクションにつながった。

私たちはそれを終えて、エンディングは最初にあった聖歌の再来になった。それはひとつにまとまっているように見えた。


あなたとバンドギークスはどのようにして60年分のカタログの中から正しい曲を選ぶことができるのでしょうか?

「ユアズ・イズ・ノー・ディスグレイス」を歌いたいと思うのは、難しいことではなかった。「燃える朝焼け」も歌いたいし、「同志」も歌いたい。そして「悟りの境地」も歌わなきゃ、「危機」も歌わなきゃって。

70年代だった。そういうアルバムが作られた時代だった。そして私たちは生き残った。

私たちが個々のロックスターになったわけじゃない。イエスというアイデア自体が、何て言うんだっけ、プログレッシヴの象徴になった。プログ・ロックか(笑)



もちろん、その言葉を使わなければならないのなら、その通りです。でも、私はイエスを現代のクラシック音楽だと思っています。というのも、そのアレンジはとても複雑で、とても詳細で、長年にわたってあなたが手がけてきたすべてのアルバムを聴くと、音楽の歴史について多くのことを学べるからです。

さまざまなスタイルの試金石がたくさんあります。例えば、あなたたちが『火の鳥』組曲でショーを始めるとき、多くの人は必ずしもストラヴィンスキーを知らなくても、「ああ、これは70年代にイエスが使った曲で、ジョンもソロ・ショーの前に演奏する曲だ。この素晴らしい作曲家は誰だろう?」と思う。その結果、素晴らしい音楽に出会うことができる。それもアーティストとしての仕事の一部ではないですか?

そうだね。学ぶんだ。8歳か9歳の頃(BBCの)ラジオ1とラジオ2を聴いていた。チャンネルは2つだけだった。ラジオ2はオーケストラ音楽で、たぶんその頃は40年代と50年代の音楽だった。それで私は思ったんだ。どうやってこんな音楽を作ったんだろう?


あなたは1980年代にNo.1シングル「ロンリー・ハート」を生み出すために、それらのリスニング体験をすべてまとめることができたとも言えます。

クリスが車の中で弾いてくれたんだ。私はちょうど南仏での仕事の合間にロンドンにいた。

「クリス、元気かい?調子はどうだい?」と言うと、彼は 「ロンリー・ハート」を聴かせてくれた。

私は「なんだ?これはかなりクールだ!」と思った。それからまた別の曲や、「リーヴ・イット」といった曲を聴かせてくれた。

私は、「オーナー」のヴァースは、あんな感じじゃなくて、もうちょっと(彼のメロディ・アイデアを歌う)こんな感じにしてほしいな」 と言ったんだ(笑)


やり方は違えど、グラハム・ナッシュは、CS&Nのメンバーたちが一緒に作り上げたハーモニーのどこに入っていけばいいかを知っていた。それがアレンジの技術です。あなたはアレンジャーです(笑)

ああ、ありがとう。自分でもわかっていたよ!(二人とも笑う)


『True』の中で私が一番好きなのは、「Shine On」であなたが歌っている 「never underestimate the power of the universe 」というフレーズです。なんて素晴らしい言葉なんでしょう。

愛について歌いたかったんだ。普遍的な愛をね。そうだろ?宇宙だ。


あなたはいつもポジティブなメッセージを持っているように見えます。どんなことがあっても、それがあなたの雰囲気なんです。あなたから聞くことはいつもポジティブなことばかりです。子供の頃に、「これが私なんだ」と教え込まれた感じですか?

子供の頃はとても働き者だった。兄と一緒に地元の農場で働いていたんだ。「こんなことは一生やりたくない」と言って、当時所属していたバンド、ウォリアーズのツアーに出たんだ。人生はクレイジーで素晴らしいものだった。

そしてビートルズが登場した。私の周りで起こったすべてのことが、私を人生についてとても心地よくさせてくれた。時にはクレイジーな人生だったけれど、とてもつながっていた。

光は内側にある、とかそういうことに初めて気づいたのはいつだったか思い出そうとしているんだ。ビートルズの1967年7月のアルバム未収録シングル 「All You Need Is Love 」だったと思う。それはラマクリシュナだった。それがとても好きだ。


ビートルズと交わったこともあったでしょう?例えば、ジョージ・ハリスンとスピリチュアルなことについて深く語り合ったことはありますか?

一度握手したことがあるんが、とても怖かったよ。「こんにちは、ジョージ」って。

ポール・マッカートニーは、ロンドンでやったショーに来てくれた。ステージの後ろの階段を降りてきて、ポール・マッカートニーだった。何を話せばいいのかわからなかったよ。リンゴもそうだった。彼らは音楽の神様みたいなものだからね(笑)



この『True』で聴いたことを踏まえて、これからも素晴らしいアルバムを期待しています。

最後に取り組んでいるのは、いつも鳥のさえずりと風に囲まれていることだ。海、鳥、風。まるで音の世界にいるような気分になる。庭を歩くと、あちこちで鳥のさえずりが聞こえる。風も、葉っぱも、何もかも、自然にはすでに音楽的な出来事があるんだ。

それを教えてくれたのは、偉大なアヴァン・ジャズのマルチ・インストゥルメンタリスト、ラーサーン・ローランド・カークだった。

私はカーネギーホールの楽屋にいた。彼はそこでショーの準備をしていてた。私はトルコ出身の偉大な電子作曲家の一人で、アーメット・アーティガンの友人でもあるイルハン・ミマロウルと会うためにそこにいた。ラーサーン・ローランド・カークを見ただけで、ぶっ飛んだよ。

彼はそこに立っていて、私はただ握手をして、「世界の音、鳥、風について教えてくれてありがとう 」と言ったんだ。すると彼は、「オーケー、ジョン。よろしくトポグラフィック・オーシャンズ 」彼はそう言ったんだ。信じられなかったよ。


プログ・マガジン最新号の表紙


出典:

https://www.analogplanet.com/content/jon-anderson-says-yes-championing-his-epic-classic-ongoing-role-true-vinyl-messenger



関連記事: