■イエスNYに帰還



1984年5月6日

By D.A. Ciaramella

(Gannett Westchester Newspapers)


イギリスのバンド、イエスの音楽とキーボーディスト、トニー・ケイのキャリアが、13年間の別離を経て一周した。

ケイは再びバンドに参加し、バンドはバンドのトレードマークとなった長くて壮大な曲の代わりに短い曲を演奏している。


この分断された旅の成果は、5月7日(月)から始まる3つのコンサートで目撃することができる。

現在のトップ・テン・アルバム『90125』を中心とした2時間以上のショーが期待できる。

『ザ・イエス・アルバム』、そしていくつかの古い人気曲、もしかしたら「ラウンドアバウト」もあるかもしれない。


ケイは『ザ・イエス・アルバム』後の1971年にバンドを脱退し、自身のバンド、バジャーを結成した。

脱退の理由のひとつは、バンドに加入しようとしていた派手なリック・ウェイクマンの派手なキーボード・スタイルにバンドが魅了されたからだと彼は回想している。


脱退のもうひとつの理由は、バンドが新たな方向性を打ち出そうとしていたことで、それは時に長ったらしいテクノ・クラシカル・ロックだった。

バッド・フィンガーが何度も生まれ変わる中で在籍した後、ケイはデヴィッド・ボウイのステーション・トゥ・ステーション・ツアーに短期間参加した後、ロサンゼルスでスタジオ・ワークを行い、現在は米国籍を取得している。


2年前、ケイはギタリストのトレヴァー・ラビンとドラマーのアラン・ホワイトと手を組んだ。

このトリオは、ラビンがリード・ヴォーカルを担当し、シネマという名義でイエスを再結成する予定だった。

1980年にリリースされた『ドラマ』では、ジョン・アンダーソンとウェイクマンに代わり、バグルスのジェフ・ダウンズとトレヴァー・ホーンが参加していた。


シネマはイエスを名乗ることに決め、一種のクーデターとして、オリジナルのリード・ヴォーカリスト、ジョン・アンダーソンが加入した。

「予想外だったけど、ジョンがバンドに加わってくれてよかったよ」とケイは説明した。

彼は、ベーシストのクリス・スクワイアも加わったこのバージョンのイエスが、イエス・バンドの中でベストだと信じている。

70年代後期のイエスには個々の才能がもっとあったかもしれないが、このバージョンはユニットとして最もよく機能しているとケイは言う。

バンドにとって大きな変化は、54日間の全米ツアー中のフォロワーたちだ。

「信じられないことに、通常イエス・ファンと思われている髪の長い30歳の若者ではなく、15歳の若者がたくさんライヴに来ている」とケイは言う。


もうひとつの変化は音楽で、「ロンリー・ハート」、「リーヴ・イット」という2曲のトップ40ヒット・シングルを提供している。

プロデューサーのトレヴァー・ホーンが手がけた 「ロンリー・ハート」の風変わりなブリッジや、ニュー・アルバムの全体的なシャープなクオリティにもかかわらず、ケイはこのアルバムがもっとチャンスを与えることができたのではないかと感じている。

「先鋭的というほどではなかったと思うし、そうあるべきだったとも思わない」

「ロンリー・ハート」の中盤、ブラスとストリングスの部分は、バンドが実験的なレベルにあることを認めた。


しかし、LPの他の部分については、バンドの初期に示されたスタイルへの回帰だと彼は感じている。

ラビンの意見は違っていたとケイは言う。

「最初にミックスを聴いたとき、トレヴァーは 『これはイエスじゃない』と言ったんだ。でも私たちはいい曲だとわかっていた」

しかし、この曲がチャートを急上昇し始めたとき、バンドでさえも驚いた。

そして、その30年間で初めてイエスはエッジに近づいている。成功のエッジに近づいている。