◼️たった1枚の傑作を残して消滅したUKオリジナルラインナップの物語です。



2019313

The Music Aficionado


U.K.初のツアーのリハーサル中に収録されたサウンズ誌19785月号のインタビューで、ビル・ブルフォードは次のように語っている。

「私たちは皆、お互いの技術を認め合っているし、ユニークなサウンドを目指している。サウンドの組み合わせとか、私たちらしいトリックが1つか2つあるんだ。でも、そこに辿り着くには、おそらく23枚のアルバムが必要になるだろうね」


彼はいくつか正しいことを言った。U.K.は実にユニークなサウンドを持っていたし、デビュー・アルバムで2つ以上のトリックを使ったのは間違いない。

しかし、ブルフォードはひとつ間違っていた。そのラインナップは次のアルバムをリリースする運命にはなく、事実、そのインタビューからわずか6ヵ月後に消滅してしまったのだ。

これは、1970年代に登場した最高のプログレッシヴ・ロック/フュージョン・アンサンブルのひとつ、U.K.の短命に終わったオリジナル・ラインナップの物語である。



U.K.結成までの道のりは、4人のメンバー同様、実に多岐にわたる。1970年代半ばの複数のプログレッシヴ、アート・ロック・グループとの音楽的なつながりが関係している。

ここでは、関わったすべてのバンドとアーティストの規模を考慮し、価値のあるエクササイズとして、簡単なレビューを行う。

また、これらのミュージシャンが才能を発揮した素晴らしいトラックも紹介しよう。


まずはキング・クリムゾンから。1974年末にアルバム『Red』をリリースした直後、バンドはこの10年間の活動を休止した。

ドラマーのビル・ブルフォードとベース奏者でヴォーカルのジョン・ウェットンは、アルバムとツアーの成功に突然の終止符を打つつもりはなかった。

ロバート・フリップのバンド活動休止の発表により、2人は他の道を探さなければならなくなった。


ジョン・ウェットンは、ヴァイオリンとキーボードを担当するエディ・ジョブソンが居たロキシー・ミュージックのアルバム『カントリー・ライフ』のプロモーション・ツアーで、ベース奏者のポジションを見つけた。

ベース奏者という限られた役割ではあったが、ウェットンはそのツアーで素晴らしい時間を過ごした。

「最初に彼らとヨーロッパ・ツアーをやった後、アメリカ、そしてオーストラリアと日本のツアーをやったんだ。人生で一番楽しかったし、女性の下着を投げつけられたのはあのときだけだった」

(注.ウェットンの居るロキシーは来日しておらず、77年のブライアン・フェリー来日公演と混同していると思われます)


このツアーで録音された曲は、ロキシー・ミュージックのライヴ・アルバム『Viva!』に収録されている。

If There Is Something」は、ウェットンとジョブソンがU.K.結成の3年前に同じステージに立った好例で、ジョブソンは素晴らしいヴァイオリンソロを披露している。



このツアーの後、ウェットンはユーライア・ヒープに加入し、2枚のアルバムをレコーディングした。


一方エディ・ジョブソンは、ロキシー・ミュージックに3年間在籍した後、バンドは活動休止に入り、すぐにフランク・ザッパのバンドにスカウトされた。

1976年から1977年にかけて、彼は『Zappa in New York』や『Shut Up'n Play Yer Guitar』など、多くのザッパのアルバムに参加した。


「フランクは私をカナダに飛ばしてくれて、ロキシー・ツアーの後、カナダのツアーを一緒に回ったんだ。

ある夜フランクとノーマ・ベル(サックス奏者)と一緒に楽屋で演奏していた。オンタリオ州のハミルトンだった。彼はただ『今夜ステージに来てほしい』と言ったんだ。

私は彼と一緒に旅行しているようなものだったんだけど、彼は私にステージでプレーしてほしいと言った。私はまったく準備ができていなかったし、ステージで何が起こっているのかも知らなかった。コンサートが始まる5分前だった。それで私はヴァイオリンを持ってステージに上がることになった。

彼はこのツアーで書いた『Black Napkins』を演奏し、それが1万人の前での私のオーディションだった。

彼は私を指さし、私は『Black Napkins』でソロを弾かなければならなかった」


Eddie Jobson with Frank Zappa


ビル・ブルフォードの道は、ゴング、ロイ・ハーパー、クリス・スクワイア、ナショナル・ヘルス、ジェネシスなどの雇われミュージシャンとして演奏することだった。

1977年、ブルフォードはセッション活動を縮小し、初のソロアルバム『Feels Good to Me』に専念した。

インタビューで彼はその時期についてこう語っている。

「僕にとっては長い空白の期間のように思えるだろうけど、あのソロアルバムは僕の努力の結晶なんだ。曲作りだけで9ヶ月かかった。僕らドラマーは劣等感を持っているんだ」

このアルバムには、キーボードにナショナル・ヘルスのデイヴ・スチュワート、ベースに若き日のジェフ・バーリンが参加していた。

ギタリストを探していたブルフォードは、アメリカでリリースされたゴングのアルバム「Gazeuse!」または「Expresso」でギターの達人アラン・ホールズワースを聴いたことを思い出した。


ホールズワースにとって、ゴングの仕事は長くは続かなかった。

1977年、私はゴングに参加した。面白い作曲ができそうな状況だったが、彼らは何かを組織するのに十分な時間、口論を止めることができなかった。少しツアーをした後、私は辞めた」


ホールズワースは、1974年にテンペスト、そしてソフト・マシーンというバンドで演奏したことがあり、すでに素晴らしい経歴の持ち主だった。

ソフツとの経験について、彼はこう語っている。

「それまで変拍子で演奏したことがなかったから、とても興味深かった」


それはすぐに変わることになる。イギリスのアルバムは変拍子だらけだ。

ホールズワースが最近在籍したのは、トニー・ウィリアムズが1970年代半ばに結成し、高い評価を得ていたジャズ・ロック・バンド、ライフタイムだった。

19778月に予定されていたセッションで、ブルフォードはホールズワースをアルバムに招いた。

このセッションの直前、ホールズワースはジャン=リュック・ポンティのアルバム『エニグマティック・オーシャン』に参加し、成功を収めている。


ホールズワースがブルフォードのセッションに参加する頃には、ほとんどの曲が録音されており、彼はギターパートのオーバーダビングを依頼された。彼は後にその時の経験についてこう語っている。

「ビル・ブルフォードとレコーディングするまで、完全にオーバーダビングされたソロを弾いたことはなかった。とても奇妙で、不毛な感じだ。外にいるような気分になるんだ。バンドが一緒に演奏すると、みんなが交流する。その方がずっといい。ミスをしたとしても、オーバーダビングして台無しにしたときほどグダグダな感じはしない。精神的に参ってしまうこともあるからね」


複雑な曲のレコーディングでしばしば必要とされるオーバーダブ・プロセスは、後にU.K.で大きな問題を引き起こすことになる。

それでも、ブルフォードとの最初のアルバムには、オープニングの「Beelzebub」を含め、素晴らしい瞬間があった。


Bruford and Holdsworth

during rehearsals for Feels Good to Me


U.K.がどのようにして生まれたかについては、メンバー全員の様々なインタビューで多くのエピソードが語られている。

時にこれらの話は互いに矛盾するが、その道が再びキング・クリムゾンに通じていることは明らかだ。


ブルフォードとウェットンは、そのバンドが消滅した後も、そのバンドと同一視されていた。ウェットンはこう回想している。

「ロキシー・ミュージックと一緒にツアーをしている間中、みんな私のところにやってきては、『なぜクリムゾンは終わったんだ、何があったんだ?』って聞いてきたんだ。

私がそうしている間、ビル・ブルフォードはジェネシスのツアーに出ていて、彼も同じような質問を受けていた。ビルも私も、何かやり残したことがある、クリムゾンはあまりにも早く終わってしまったと感じていた」


「私たちは、そこにまだ多くの命が残されていると感じていた。私は彼に手紙を書いて、いつもこのようなことを言われているんだ、一緒に何かやらないかと言った。彼も同じようなことを感じていたから、『そうだ、やろう』と言ってくれたんだ」


このことがきっかけとなり、リック・ウェイクマンとBritish Legion(ブリティッシュ・レギオン)というバンド名のリハーサルを数週間行なったが、後にブルフォードのソロ・アルバムに収録された「Beelzebub」のような曲を書いた以外は、どこにも進まなかった。


2人はロバート・フリップとも接触しており、フリップは「リーグ・オブ・ジェントルメン」という名前でキング・クリムゾンのようなバンドを結成するアイデアを持っていた。

彼らはエディ・ジョブソンに接触し、興味を持たせたが、フリップは難色を示した。


この時点で、バンド結成のアイデアは捨てがたいほど熱くなり、ブルフォードは自分のソロ・アルバムに参加したギタリストを加えてラインナップを完成させることを提案した。アラン・ホールズワースで英国での最後のピースが揃った。


②へ続く