■ジャズロック

Artist : Tony Palkovic

Title : Esoteric 

Year : 2000


LAのギタリスト、トニー・パルコヴィッチがモラーツとジャズサックス奏者を招いて制作したアルバムです。

ジャズの曲が多いですが、こちらはモラーツのソロが聴けるジャズロックの曲↓

OnetimeProvided to YouTube by The Orchard EnterprisesOnetime · Tony PalkovicEsoteric℗ 2000 APReleased on: 2000-09-19Music Publisher: Palkovic Music BMIAuto-generate...リンクyoutu.be



■ドアーズ

Artist : VA

Title : Light My Fire

A Classic Rock Salute To The Doors

Year : 2014


ザ・ドアーズのトリビュートアルバム。

かつて「アイズ・オブ・ザ・タイガー」がヒットしたサバイバーに在籍していたこともあるジミ・ジェイミソン(ヴォーカル・故人)、テッド・ターナー(ウィッシュボーン・アッシュのギタリスト)と共に「LAウーマン」をカバーしています。

L.A. WomanProvided to YouTube by The Orchard EnterprisesL.A. Woman · Jimi Jamison · Ted Turner · Patrick MorazLight My Fire - A Classic Rock Salute to the Doors℗ 2014 ...リンクyoutu.be

こちらはロバート・フリップ&トーヤ夫妻の
アイズ・オブ・ザ・タイガー😱



■ネクターによるカバー集

Artist : Nektar

Title : A Spoonful Of Time 

Year : 2012


ネクターのアルバムなのに他のバンドの曲のカバーをてんこ盛りのゲストと一緒に収録したアルバム。

パープルピラミッドだけにビリー・シャーウッドが暗躍したのかな。

(ミックスはビリーが担当)

スティーヴ・ハウ、リック・ウェイクマン、ジェフ・ダウンズ、ビリー・シャーウッド、メル・コリンズ、デヴィッド・クロス、エドガー・フローゼ、故ジンジャー・ベイカー、デレク・シェリニアン、ビリー・シーン、イアン・ペイスほか多数参加でフロイド、ラッシュ、アランパーソンズPJT、ストーンズ、ドアーズ、ロキシー、ニールヤング、10CC・・・等の曲を演っています。

いったいどこがネクターの作品なのか、ち〜っともわかりません (-。-;


モラーツはボビー・キンボールらとTOTOの「アフリカ」を演奏しています。

AfricaProvided to YouTube by The Orchard EnterprisesAfrica · Bobby Kimball · Patrick Moraz · NektarA Spoonful of Time℗ 2012 Purple Pyramid RecordsReleased on: 2012...リンクyoutu.be




■BEGINNINGS(始まり)

Artist : Steve Howe 

Title : Homebrew 2

Year : 2000


モラーツが一番最初にゲスト参加したアルバムはスティーヴ・ハウのファースト・ソロアルバム(1976)でした。

最後もハウで締めたいと思います。


本アルバムには当時のOld Grey Whistle Testで放送されたフィルムでも見られるように、モラーツがハープシコードを演奏しているバージョンが収録されています。

TV映像が残っています。

ハウのお気に入りのバージョンのようでアルバム「アンソロジー」(2015)にも収録されました。


Steve Howe BeginningsSteve Howe & Patric Moraz. Good quality audio and videoリンクyoutu.be


モラーツのゲスト参加作品を確認してみて、あらためて彼は基本ジャズの人(+少しだけクラシカル)だと思いました。