濃いお顔
■ジャズ・フュージョンアルバム
Artist : Bunny Brunel
Title : Momentum
Year : 1989
米国のジャズ / フュージョンベーシスト(チック・コリア、ハービー・ハンコック、ウェイン・ショーターなどと共演)であるバニー・ブルネルのアルバム。
1曲目「Miani」でモラーツがシンセサイザーを弾いています。
ブルネルはモラーツのアルバム「Change of Space」(2009)やモラーツが参加した渡辺香津美の「キロワット」(前出)にも参加。
■ポール・ハワーズ
Artist : Paul Howards
Title : Into My Heart
Year : 1995
サックス奏者(&キーボード)のポール・ハワーズのアルバムにキーボードとパーカッションでモラーツのクレジットがあります。
このハワーズ氏の情報少なし。
サウンドはフュージョン。
YouTubeで全曲聴けます。
■スタインウェイ・ピアノの競演
Artist : V.A.
Title : Steinway To Heaven
Year : 1996
これはちょっと懐かしいアルバム。
ツェッペリンの曲をもじったタイトルどおりピアノの競演集。
エマーソン、ウェイクマン、ルーデス、デヴィッド・バイロン、スティーヴ・ポーカロ、ブライアン・オーガーらがピアノの腕を競っています。
モラーツはショパンの「軍隊ポロネーズ」を弾いています。
■ニューミュージック集
Artist : V.A.
Title : Music For The 3rd Millennium
Year : 1999
こちらはシンセ、ギターシンセ等の競演オムニバスアルバムです。
エマーソン、ウェイクマン、冨田勲他が参加しています。
モラーツは自作のシンフォニーを提供。
ウェイクマンはヘンリーVIIIの「アラゴンのキャサリン」90年リメイクを収録。
(PT3へつづく)
少年時代のモラーツ