今日は七夕ですね
陽色君が保育園で作ったのを
持ち帰ってくれたので
乃愛ちゃんには
陽色君が作ったカエルを渡して
パシャリ
乃愛ちゃんは
陽色くんが近くで遊んでると
「キャハハ」って嬉しそうに笑うようになって
それが陽色くんも嬉しいのか
笑わせようとしてくれます
ゆっくりと
徐々にだけど
兄弟の絆ができてきたかなー
今日は七夕ですね
陽色君が保育園で作ったのを
持ち帰ってくれたので
乃愛ちゃんには
陽色君が作ったカエルを渡して
パシャリ
乃愛ちゃんは
陽色くんが近くで遊んでると
「キャハハ」って嬉しそうに笑うようになって
それが陽色くんも嬉しいのか
笑わせようとしてくれます
ゆっくりと
徐々にだけど
兄弟の絆ができてきたかなー
今日は乃愛ちゃん
予防接種でした
注射した瞬間は泣いたけど
終わった後はご機嫌で
BCGの所 自慢してくれました
可愛い絆創膏
ペッタンしてくれました
よくがんばったね
今にも寝そうな乃愛ちゃん
抱っこしなくても
ゴロゴロしながら寝ちゃう時が
たまーにあるんだけど
こんなポーズでも寝れるんだね
今日もお疲れ様
6/30で
生後5ヶ月になった
乃愛ちゃんです
おニューのリボンでおめかしして
記念撮影
ムチムチ具合が伝わる
いい写真
寝起きで泣いた後だけど
ごきげんで可愛く撮れました
寝返りもうすぐできそう
もうちょっとだね
うつ伏せトレーニング
お兄ちゃんも一緒に付き合ってくれたよ
「がんばれ乃愛ちゃん」って
応援してくれるよ
もう真夏日が続いて暑いので
陽色くんのお下がり帽子でお出かけしてます
最近は私たちが食べたり飲んだりしてると
じーっと見てくるようになったので
そろそろ離乳食かなーと思っています
まだたまーに
このお口チュパチュパしますが
回数減ってきたから
そのうち見れなくなるのかなー
沢山笑ったりお話ししてくれて嬉しいよ
これからも
すくすく育ってね
5ヶ月おめでとう
出産後初めて
オフィスコンフォートMさんへ
行って来ました
乃愛ちゃんも一緒に連れて行ったよ
女性スタッフのみなさんに
ニコニコご機嫌でお挨拶できました
なかなか1人でお邪魔できず
施術はしばらくお休みしてますが
洗顔や化粧水など
だいぶ無くなっていたので
補充させて頂きました
子供と一緒のお風呂時間は
ゆっくり浸かれないし
しっかり泡立てたりゆっくり洗えないし
すぐにスキンケアできないし
時間かけてスキンケアできないし
髪もすぐ乾かせないし
美容に良くない事ばかりですが
なるべくお手入れできるように
がんばりたいです
今後とも宜しくお願い致します
いつもお世話になってる方から
今年もさくらんぼ頂きました
乃愛ちゃん
さくらんぼと初のご対面
粒も大きくて食感もあり
食べ応えのある紅秀峰
これ以上美味しいさくらんぼに
出会った事がないくらい
最高級な品質ですが
陽色くんはこれしか知らない
贅沢者です
「もっともっと」って
バクバク食べちゃう
美味しくて止まらないよね
山形県産のさくらんぼ
陽色くんと乃愛ちゃん入りです
パパと陽色バージョン
ママと陽色バージョン
さくらんぼ大好きすぎて
山形に産まれて良かったと思う
時期が短いから
皆さんも早めに食べてねー
今年も山形ファミリーボウルで
山形オープンを開催します
お客様にもプロの皆様にも
魅力ある大会を目指し
私の意見も色々汲んで頂き
何度も打ち合わせを重ね
かなり内容を変えていますので
今年は例年以上に
盛り上がったら嬉しいです
まずはこれまでの前夜祭が
リニューアル
9/6(土)にはプロ24名との
ドリームチャレンジが開催されます
今日から申込が始まりました
参加自由ですが
先着での締切になりますので
お早めに申込をお願い致します
軽食付で
オークションのイベントなどもありますよ
そして翌日の9/7(土)に
本大会開催です
本戦出場権をかけた
アマチュア選手の予選会も
選考の方法が例年までと異なります
予選会になかなか来れない遠方の方などにも
参加して頂きやすいように
土・日・祝は1日に2回予選会があったり
大会前日の9/6(土)に
最終予選会が開催されるようになりました
この日だけは通過枠が10名がありますので
9/6・7しか遠征できない方などは
ラストチャレンジに賭ける事もできます
こちらの専用ホームページなども
詳細を載せてますので
合わせてご覧ください
参加プロ24名も
少しずつ公開してます
皆様のご参加をお待ちしております
昨年は妊娠中でお休みさせて頂き
今年は育休中のため出場できませんが
少しだけお手伝いや顔出しに行けたらと
思っています
乃愛ちゃんの腕が
ムチムチなので
ちぎりパンと撮ってみました
どっちも美味しそうでしょ
アプリでラベルシールっぽいの作って
貼ってる風にしたよ
触り心地がたまんなくて
ついつい
にぎにぎ ハムハムしてしまう
そして最近
特に添い寝してる時にふと気がつくと
私の方向いてる
寝返りももうすぐかなー
そして最近
自分でお着替えの練習中の陽色くん
今日の保育園帰り
両足裏返しなんだけど
一生懸命自分で履いたんだろうなーと
可愛く思う
まだまだ
乃愛ちゃん抱っこしてると
「乃愛ちゃん置いてー」って泣く事もあるけど
優しくなでなでしたり
乃愛ちゃんの新しいオムツ取ってくれたり
古いオムツをオムツ用のゴミ箱に捨ててきてくれたり
お手伝いしてくれて嬉しい
我が子が愛しいです
先月
沖縄のサラダボウルさんで開催された
サラダカップに
今年はパパだけ遠征
久しぶりに
お家に3泊もパパがいない夜を過ごしました
最終日は陽色くんと相談して
乃愛ちゃんも連れて
空港までパパをお迎えに行くことにしました
パパにはサプライズで
ドキドキのお迎え
飛び跳ねて大喜び
感動の再会
音楽たしてみました
飛行機も好きだから
飛行機が近づいてくるたび
「来た来たー」「曲がってきたー」
って報告してくれたよ
サラダカップに
私は出産後お休みさせていただいていて
その時紹介したきっかけで出場した
なべプロと入口プロが今年も好成績でした
今年はなべプロが優勝
おめでとうございます
入賞のみなさんおめでとうございます
出場した選手の皆さんも
お疲れ様でした
沖縄のお土産
きくぴーが沢山買ってきてくれたり
沖縄のみなさんに沢山頂いてきました
きくぴーに何買ってく?
って聞かれて
海ぶどう必ず買って来てってお願いしたので
沢山買って来てくれましたが
あっという間に
ペロリでした
陽色くんへのお土産も
ジンベイザメ
喜んでました
去年は陽色くんと3人で行けたけど
また乃愛ちゃんも連れて行きたいなー
沖縄は
きくぴーの第二の故郷でもあり
長い付き合いのみんなは
きくぴーが沖縄に行くと
「おかえり」と言ってくれます
初日は
和和さんでお食事したそうです
私も数年前にお邪魔させてもらいました
いつも温かかく迎えてくださり
ありがとうございます
沖縄のお知り合いの中でも
特にお世話になっている方からプレゼント
大事にします
今日で4ヶ月の乃愛ちゃん
おうちで
写真撮影
笑い返してくれるようになったから
笑顔の写真も
撮りやすくなってきた
まだまだ
昼夜関係なくって感じで
寝不足ですが
かわいくて
肌が気持ちよくて
ずっと触っていたい
由佳梨ちゃんからもらった
お祝いの中に入ってたおもちゃ
にぎにぎできるようになってきた
口のチュパチュパが気になるんだけど
おくちペコペコ凹むのなーにー
陽色くんも
あやしてくれます
陽色くんは保育園でも
5月産まれのお友達と一緒に
お誕生日会でお祝いしてもらったらしく
ちょっと照れくさそうにしてたそうです
手のひらも
大きくなったなーと思って
測ったら11.5cm
靴下をちゃんと1人で
上手に履けることもあったり
できる事が増えて凄い
まだまだ言い間違えも多くて
乗り物は「のりもも」
くだものは「くだもも」
食べ物は「たべもも」
ものは「もも」になる
最近「これはどうだー?」って
聞いてくるのも面白くて
会話が楽しい年頃です
手がかかって大変だけど
手がかからなくなったら
きっと寂しいんだろうなー
成長を楽しみながら
今を噛みしめます
これからも
我が子の成長を見守ってください
今日は乃愛ちゃんの
4ヶ月健診でした
服脱ぐまで置いてたら
待ちくたびれちゃって
ちょっとだけ泣いたけど
問診中も
身体測定中も
小児科診察中も
泣かずに
最後の結果の説明中までの
待ち時間に
寝ました
同じ月齢くらいの赤ちゃんが
10人くらい集合して
みんな泣いたり笑ったり寝たり
裸になったり
可愛い空間だった
乃愛ちゃん
ムチムチボディーに見えますが
標準より少し小さくて軽いかなーくらいで
とても順調に成長してるようです
改めて陽色くんと比べると
陽色くんは大きかった
陽色君は常に
標準枠上限ギリギリかちょい超えだったから
そして今日の朝から
乃愛ちゃんの右目が二重になった
2歳頃までの間に
二重になる事が多いらしいんだけど
私に似るとそのうち二重になるかもね