現在35周目
出産予定日の2/11まで
ちょうど1ヶ月くらいなのですが・・・
昨日
妊婦健診のエコーで
赤ちゃんを見てみたら
なんと今日は逆子ちゃんでした
ぐるぐるお腹の中で
回ってるような感覚は結構あるので
まだどうなるかわかりませんが
今の時期で逆子だと
逆子のままの事が多いそうです
このまま逆子だった場合は帝王切開になるので
出産日が少し早まって早く会えるのも
日にちが決まっていれば入院の準備ができていいような
誕生日を私が決めちゃうのも悪いような
普通と帝王切開の両方経験できるのもいいような・・・・
普通分娩の方が陣痛とか産むまでが大変かもしれないけど
産後の体力的には復活しやすいので
赤ちゃん抱っこしたりお世話するには普通がいいような・・・
まぁ
なるようにしかならないし
私が決められる事ではないのですが
両パターンの心の準備が必要になりました
赤ちゃん次第ですね
赤ちゃんは2500gくらいで
もういつ産まれても問題ないくらい
順調に成長はしてるようです
マタニティ生活中も
ほんと色んな事が起きて
経産婦でも初体験が沢山あるんだなーと
実感
無事に元気な子が産まれてくれれば
なんでもいいと思っておきたいとこですが・・・
どうなるかなー
また報告させてください
そしておまけ写真
山形は雪が積もりました
見てる分には綺麗な景色だけど
雪かきとか
移動とか
大変な時期になりましたね
皆さんもお気をつけて