今日は保育園の行事で
母と子のつどいに参加してきました
最初に
車や電車のブロックおもちゃで遊んで
お友達におもちゃを「どうぞー」したり
「〇〇くんだよー」
「〇〇ちゃんいたねー」
って沢山お名前教えてくれたり
陽色の名前を呼んでくれるお友達もいたり
仲良く遊んでるようで
嬉しかったです
ぬりえ遊びは
ようやくクレヨンで描き描きできるようになったくらいなのでできないですが
見守っていたら・・・
最初に赤でくるくるして
上から青でくるくるして
さらに上から赤でくるくるして
「これ誰だっけ」「アンパンマン?」
「バイキンマンかな〜」とか言ったら
これ誰だゲームに変わってました
「ママも塗り塗りしてー」って言うので
陽色がくれたクレヨンの色で
陽色の紙をずれないようにおさえながら
塗り塗りしました
次は広場に移動して
親子で運動
歩いたり走ったり
ゾウさんのマネして
どっしんどっしん大股歩きしたり
いーとーまきまきしたり
ダンスや歌も上手になってきました
最後に手洗いをして
お食事タイム
好きな物から食べたい陽色君は
自分でゼリー開けて食べ始めて
陽色とママの分で一本ずつもらったジュースも
2本陽色が飲んで
ご飯も完食して
ごちそうさまのご挨拶
凄ーく上手にできてました
行っちゃいけないとこに行っちゃったお友達を見て
「〇〇くんダメだねー」
「陽色おりこうさん」って自分で言ってたり
隣のお友達に
「いっぱい食べたねー」って褒めてたり
クレヨンもお友達に「どうぞー」したり
かわいくて面白くて優しい一面も見れたし
成長ぶりも感じました
帰った後はお昼寝して
パパも一緒に夕方からお出かけ
初めてのマックシェイクが美味しかったようで
一緒に飲もうと思ったのに
ぜーんぶ陽色君が飲んじゃいました
食べ終わったあとは
「ブーブゲームしよ」って誘われて
ゲームセンターで沢山遊びました
今日は自分で車も選んで
運転もしたよ
まっすぐな道でも急ハンドルするから
何度か逆走してた
見てる方は面白いけど
本人は真顔で真剣なようです
色んなゲームで遊び終わったあとは
広場で沢山走り回って
他のちびっ子達とも一緒になって遊んだり
おもちゃ見せあったり
お兄ちゃんお姉ちゃんに可愛がってもらったり
微笑ましい光景でした
沢山遊んで楽しい1日だったね