先週は宮崎オープンで
宮崎に行って来ました
去年優勝のゆかりちゃんが
ポスターのセンターに
右下には
パーフェクトゲーム達成の翔子がいたので
Aシフトで投げましたが
ボーダーの16位まで
11ピン差の20位でした
結果の詳細は
公式ホームページで
今まで宮崎では
基本難しくて
ビッグゲームが打てそうなレーンでは飛ばずに打ちきれないイメージでしたが
今回は
やっぱり基本的には難しくて
でもビッグゲームを打てそうだと感じた時の
感触や手応えは凄く良かったです
2G終了時はプロ最下位で
笑い事じゃなかったですが
最後のゲームは260以上目標で240だったり
最後まで諦めず良くここまで上がったなと思います
ただ、あんなにローゲームがあっても
ボーダーまでたった11ピン差だったと思うと
もっとなんとか出来た所はいっぱいあったと
悔やまれます
応援して頂いた皆様
ありがとうございました
妹達の応援
がんばってましたが
決勝トーナメントの1ゲームマッチで
2人とも負けてしまいました
9位タイ
お疲れ様
いつも宮崎でお世話になっている
よっすぃ〜と
野崎さんに
今年も面倒見てもらいました
久しぶりにお会いできました
男性にも人気です
リラクゼーションサロン
フランジパニへ
チキン南蛮
智香ちゃんが来てから焼肉
全身オイルマッサージしてもらいました
めちゃくちゃ気持ちよかったです
終わった後も
身体がホカホカするくらいあったまったし
朝が苦手な私ですが
大会中、目覚ましアラームよりも先に目が覚める程
目覚めも良く
試合中も身体がスッキリしてました
また行きたい
タルタルソースの見た目が
コーンスープみたい
明月館
毎週行きたい
智香ちゃんが来てから
しょうがなく
開会式
KUWATA CUP 優勝した
レッドとホワイト皆さん飲みましたか
えんにちにて
「玉子焼きー」って
伊勢海老とか海鮮も美味しかった

レッドは
イチゴのそのままの味に近くて
粒々イチゴが沢山で
ホワイトは
クリーミーな味でザクザク食感がいい感じでした
小夏に何食べたい?って聞いたら
可愛すぎる
てげてげ
浜津さん
最後のゲームまで応援ありがとうございます
みんなで
食べ収めマンゴーしに行ったけど
土曜日は並んでて遅くなりそうだったので
お土産のフルーツを買いにスーパーへ
今年も
こうなるらしい
夜ご飯までの間に
お腹を空かせる為に
てげてげへ
爆笑
癒される
最後の夜は
去年も行った
牛蔵へ
美味しかった
帰りの飛行機は
トラブルで欠航になってしまい
別便で帰ることになり・・・
せっかく朝8時にホテルを出て
予定では13時には山形に着いてるはずが
なんだかんだで
17:30着になってしまいました
宮崎空港に一度見送ってもらったのに
結局後で来た
小夏とよっすぃ〜と合流して
帰ってからは
お土産に買ってきた
太陽のタマゴと
食べ比べ
きくぴーにお土産って送ってもらった
宮崎
楽しかったなー


















































