インフルエンザA型頂きました | オンジの通信大学学習記録

オンジの通信大学学習記録

2017年10月にふと思い立って慶應義塾大学通信教育課程に入学したアラフォー会社員が、アラフォーとか言ってられなくなっても通信大学生を続けています。
家庭、仕事、その他諸々との折り合いを付けつつ、ユルユル学習を進めていきます。
慶應通信卒業→放送大学へ

先週末にインフルエンザに罹患してしばらくゴロゴロしていたので、試験対策はほとんど進んでいません。予防接種受けていたんですけどねぇ…。

この時期の飲み会はある意味ウイルス交換会だなと思いました。まあお誘いを全部断るわけにもいかないので、しょうがないです。また徐々にやっていくしかないですね。

 

試験まではまだ期間がありますが、全科目まんべんなく対策するのはちょっと難しいかなぁという感覚です。優先順位に従ってやっていきます。なお傷口に塩、泣きっ面に蜂、弱り目に祟り目、病人にムチということで、2科目のレポートがFGKとなっており、なかなか痺れる年末年始を迎えそうな感じです。

 

試験やレポートに加えて卒論の関係も少しずつ進めておいたほうがよいと思っていますので、年末年始に読めるように地元の図書館に資料を取り寄せたいと思っています。

 

 

今年もラストスパート、お休みまでもう少しだけ頑張ります。

 

 

にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生(慶応義塾大学)へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へ
にほんブログ村

 


通信大学生ランキング