こんにちは。
風水アドバイザー&間取りプランナーのFumiです♡
これからマイホーム計画を始める方は、土地選びが家づくりにおいて最も重要な事と心得て下さいね
⚠️ここを間違えると、いくら家相の良いお家を作ろうとも開運には繋がりません。
では早速、どういう土地が良いか?どういう土地は悪いか?というところに迫りたいと思います。
今検討中の土地は次のチェックリストにいくつ当てはまってますか?
チェックの数が多いほど買っても良い土地という事になります
逆にチェックが少ないほど買ってはいけない土地という事になります
良い土地の特徴
四角形の土地
各方位のバランスが取れているのは、風水的に大切なことで、正方形や長方形の形の土地が良いです。
当然の事ながら、土地が四角形だとお家も配置しやすい事を始め、実際にそこで暮らしていく上で使い勝手が良いということもあげられます。
逆に、三角地や旗竿地と呼ばれる土地は、風水的にはよろしくないのです。
※イメージお借りしました
日当たり、風通しの良い土地
これは言わずもながですが、住んでいる人にとっても、家にとっても気持ちの良い条件ですね!
日当たりが悪く風通しが悪いと、ジメジメと湿気が篭り、カビやダニの温床になり、人体にも家材にも悪影響を及ぼします。
高台にある土地
前項にもある条件をクリアする高台。
登り降りがあるので生活の便については少し難がある所もありますが、風水的には良い土地とされています。
北側が高く南側が低い土地
前々項にもある日当たりの面でも必要な要件ですが、理想の地「四神相応の地」にもある通り北に大きな山や建物がある土地は吉となります。
崖の下や坂の下、高架橋の下ではない土地
上から見下ろされている感があり嫌なのはもちろんのこと、特に南側に高いものがあると日当たりの面で不利な条件になります。
また、土地の高度が低いところは湿気が溜まりやすく上の項のように悪影響があります。
カーブの内側にある土地
カーブの外側にある土地は実際道路からの交通事故をもらいやすいという物質的な点や、通路から来る「気」も受けやすいです。
反対にカーブの内側にあるお家は上記を受けにくいという事ですね。
T字路やY字路の突き当たりではない土地
前項と同様、T字路やY字路の突き当たりも「槍サツ」といって、交通事故をもらいやすい、「気」をまともに受けやすいという事が言えます。L字路も同様の事が言えます。
南側または玄関になる向きに電柱や大きな木、高い煙突などがない
南側は比較的大きな窓が採られる事が多く、玄関は家を出るといつも玄関の前の景色が目に飛び込んできます。
そこに視界を2つに分けるような長細く高い物がそびえ立つと、心理面そして健康面に悪影響を及ぼします。日々は少しでも長年の間で影響があるので注意が必要です
100m以内に神社仏閣がない
神社にもお寺にも参拝客があります。神社などは参拝客の様々な念を受けていますので、その周りの土地には影響があるとされます。
近くにお墓がない
前項にも似ている点ですが、「♪そこに私(霊)はいません〜」という歌はありますが、、、気や念は残っています。
お墓には悲しみなどの家族の念があり、その周りの土地にはその負の念により悪影響があるとされます。
お墓は風水上とても重要視される所です。
今は「風水」というとお家や職場(陽宅)のことをイメージする方が多いですが、本来風水はお墓(陰宅)の為に用いられていました。
近くに鉄塔や変電所がない
これは科学的に解明されているところもある項目です。人間の頭脳の中には小さな磁石があるそうです。強い電磁波などが脳に悪影響を与えるとされています。
話が外れますが、この頭脳の中の磁石に関連して、北枕についてお話します。
日本では北枕は死んだ人が向く方角だからいけないと言われますが、風水的には北枕が一番寝る方角としては良しとされています。
地球は大きな磁石(北がN、南がS)なので、人間の脳の中の磁石も北に合わせると巡りが良くなるというわけです。
いわく付きの土地ではない
元々お墓だった土地や、病院だった場所、沼地だった場所などなど、その土地の歴史も調べておく必要があります。
因みに水田だった土地は水はけが悪い事が多いので、水田として使われなくなってから3年以上は住宅を建てない方が良いという情報もあります。
チェックの数はいくつになりましたか
これ以外にも風水的にNG/OKとされる項目も細かくありますが、代表的なところは上記のようになります。
その他、風水的な事以外に、
◾︎生活の便が良いか?
◾︎ご近所関係はどんな感じか?
◾︎地盤は良いか?
など、
調べておくべき事を調べて、予算以内なら買っても良いご縁がある土地という事でしょう。
※もう土地を購入済みです!という方へ
ぜひ地鎮祭の時に水晶も一緒にご祈祷していただき、土地の真ん中と四隅に埋め込むと土地の浄化になります。
|