こんにちは

よく我が家の間取りを聞かれるので、
したいと思います。


まずは一階

上が北です。

{384E65F6-76C2-49E4-A659-9E80F471340D:01}


玄関は東。
すぐに道路なので、玄関正面には木の格子で目隠し&安全対策をしました。


こんなイメージ
{12EA4F59-48E3-4BA8-8A40-3A95DC7DFEEA:01}
(※画像はお借りしました)


玄関を入ると、右側に土間収納。
趣味のアウトドア(スノーボードやゴルフ)用品の一時置きや、子供の部活の道具、避難用具、コートや帽子、雨具、屋外用のオモチャなどを収納する場所です

左側にはシューズボックスです


玄関からはすぐにLDK、その隣に和室。

(風水に凝っている訳ではありませんが、)
リビングは、南東の一番陽当たりの良い位置に。

和室は、北側にする事で、陽当たりによる畳の色あせを防いで、窓をつける事で、南北の風を取り入れやすいようにしました

キッチンダイニングの裏には、
家事コーナーと、
パントリーと、
ファミリークローゼットと、
洗面脱衣室です

ココは一番こだわったところです

{150FE5A4-6539-4EE5-903E-9DABFA24D72D:01}



ここを回れば全ての家事が完結すること。

まずは洗濯

脱衣室とクローゼットと家事室を一列に配置

我が家の洗濯は、殆ど洗濯乾燥機がしてくれるので、脱衣室の洗濯機から出した洗濯物を隣のクローゼットにしまうだけ

シワを伸ばしたい物は、そのまた隣の家事コーナーでアイロンをかければ良い

これが私の洗濯動線です

いやぁ~、ワーママには
①乾燥機付き洗濯機と、
②食器洗浄機と、
③お掃除ロボットは
三種の神器ですね


そして、料理
キッチンの横にダイニングを持ってきたのもこだわりで、
食前、食後の配膳とか、
食事中の
「ちょっと取り皿取りたい」
「調味料取りたい」
「ご飯お代わり!   (゚∀゚*)ノ」っていうのとか、

1番は、ダイニングテーブルを盛り付け時の作業台として使える
対面ダイニングだと、キッチンを回り込まないとできないことが直ぐ横で出来る事が魅力です。

そして、朝の忙しい時間、子供はゆっくりとご飯を食べているのでそのうちに、

横にある家事コーナーで、保育園の書き物や、「保育園の年間表」や「お知らせ」を見て持ち物の準備をして

自分の着替えをファミリークローゼットでして、洗面脱衣室でお化粧をして

キッチンの片付けや食器を洗って


と、
お出かけ前の身支度動線も、ココを回れば全部完結します


うん、今ブログを書いていても、効率的な家事動線を再確認しました
自画自讃です。すみません


それと、お家を建てた先輩方から、

『ゴミの場所は考えておいた方がいいよー!』

とアトバイスを頂いていたので、勝手口の近くには、階段下にゴミ分別スペースを作りました。
奥行きは欲しく無かったので、階段下を和室側からセパレートして、和室側の階段下は、ちいさな床の間にしました。

{825FEC0C-F2C1-44B9-99AF-CD585AB85207:01}




そして、パブリックスペースと、プライベートスペースを分けたのもこだわりです

↓の青い部分がパブリック(お客様にオープンに出来るところ)、ピンクの部分がプライベートスペース。

{DB3B2D48-44F3-4C33-8134-0005AAF8A0AC:01}

お友達に気兼ねなく来てもらいたいので、あまり入って欲しくないスペースを分けました。

洗面も分けてあるので、家族がお風呂に入っている時に、泊まりに来たお客様が洗面を使えなくて困ったりする事も、年頃の子供がお風呂上がりの裸を見られて激怒何てことも無くなるかな。

当初は、脱衣所の中には洗面は無かったんですが、お風呂上がりやお風呂の前に、何かと洗面でする事も多いので、脱衣所の中にはシステム的な洗面を。廊下の洗面はオシャレな洗面を。
と、2つつけました。

夫婦2人の生活の時ですら、朝の忙しい時間帯には、洗面の取り合いになっていたので、洗面2つは良かったかも知れません。


階段の位置にもこだわり

{C5F997A4-75B5-4409-BA19-C55FF14895CB:01}



階段を脱衣所の近くにして、お客様が来ていても、キッチン横の壁で、階段に上がるお風呂上がりのスッピン姿が直接見えづらいようになっています

年頃の子供が1番気になるところですね
私自身もそうです。
(前住んでいたアパートが、お風呂上がりにリビングを通らなくても寝室に行ける間取りだったので、旦那さんのお友達が来ている時にお風呂に入っても、すぐに寝室に行けて良かった。)

あとは、キッチンダイニングからお庭にすぐに出れるようにしたので、お庭BBQの時に材料を運んだり、配膳などがしやすい
BBQ好きのお友達がいるので、一緒にやりたいです

職場の中国人の同僚が、
『中国では、お家を建てた後は、必ず人を招待する』
と言っていました。
日本でもやってる人とやっていない人がいますが、本当は人を積極的に招き入れた方が、運が付く家になるみたいですね

2階は、次回へ続く



間取り作成依頼は★こちら★ 



ランキングに参加し始めました

マイホーム ブログランキングへ