3月31日年度末。そして明日から新年度 | 広島人サガカオリの ~欲張り司法書士ライフ~

広島人サガカオリの ~欲張り司法書士ライフ~

広島市で司法書士行政書士事務所を開業しています。
毎日をもっともっと丁寧に過ごすために開設したブログです。
お仕事のこと、育児のことなど含め日々の生活の中で気づいたこといろいろ、ゆっくり更新したいと思います。

皆さんこんにちは!

サガカオリです。

お立ち寄りくださり、ありがとうございます。

 

少しあいてしまいましたが

元気にしております。

 

さて、今日は年度末。

司法書士、そして法務局にとっては

とても忙しい日なのです

 

理由はというと、

不動産登記を申請する際、多くの場合では

登録免許税という税金を

収入印紙を貼ることにより納めていますが

 

その税額の計算が、

不動産1筆につき1000円などの定額の場合と

不動産の評価額の2.5%などの割合で決まる

場合があります。

 

その不動産の評価額はその年度の評価額。

つまり、3月31日付の登記申請には

令和3年度の評価額を使って計算し

 

4月1日付以降の登記申請には

令和4年度の評価額を使って計算します。

 

令和4年度の評価額は、令和4年4月1日以降

でないと証明書を取得できないため、

まず証明書を取り直してから登記申請をする

という手間がかかることになるのです。

 

そして、

4月1日の市税事務所の窓口は激混みガーン

行きたくないですよねぇ・・・

 

なので、

あと少しで間に合いそうな場合は

なんとかして3月中に登記申請を出してしまいたい!

という力が働くわけです。

 

そしてそんな駆け込みの申請が増えるので

法務局も大忙しですね^^

 

道路もなんとなく混みあいますし

 

運転も気を付けて真顔

 

桜も満開なので

わき見運転、だめですよぉ~~

 

明日から新年度

心機一転

 

また頑張りましょう!

 

またぼちぼち更新していきますので

よろしければお立ち寄りください。