明治神社 安心院 | 哲也の敬天愛人ブログ

哲也の敬天愛人ブログ

天を敬い 人を愛す。

天は我も人も同一に愛したもうゆえ、我を愛する心を持って人を愛するなり。

本日は宇佐市安心院町大字山ノ口にある

明治神社を紹介します。


~明治神社~


祭神     大山咋命・大物主命・新田義貞

        伽具土神・神功皇后・応神天皇


由緒     創建は永禄8年(1565)という。

        

境内     楠・銀杏・一位樫等の雑木が茂っている。

        明治に入り、畳石と福貴野の宮がここに合祀された。


末社     恵比須社


では鳥居から。

結構急な石段である。


哲也の敬天愛人ブログ


登ると左に何かを積み上げていた。

鳥居の額のような平たい石だ。

哲也の敬天愛人ブログ


額には明治神社と書かれているようだ。

哲也の敬天愛人ブログ


鳥居をくぐりまた急な石段を登ると拝殿が見えてくる。

哲也の敬天愛人ブログ


こちらが拝殿です。

哲也の敬天愛人ブログ


本殿横に祠があります。

境内末社の恵比須社です。

哲也の敬天愛人ブログ


こちらが拝殿から見た本殿の木造祠です。

哲也の敬天愛人ブログ


こちらが本殿です。

哲也の敬天愛人ブログ


以上です。


昨日参拝した日吉神社の祭神である

大山咋命が祀られていました。


神社創建の年代が近いのでこちらも

玖珠から来たんではないかと思われます。


その他の祭神は明治以前にあった

畳石の宮と福貴野の宮に祭ってあった


祭神が合祀されたんではないかと思われます。


では本日はこの辺で。