昨日の仕事…にひひ
朝から忙しく〜と言いたいですが…写真を撮ることができるくらい
暇⁉️  ひ.ま‼️ガーン







3月の離任式も暇だったみたい…ガーン
私は離任式の日休みだったから。






一昨年の離任式の日は私が早番で、
かなり忙しくなって、
前のお客さんの後でつくるなら
承ります!と即席整理券を配ったくらいでした。






離任式は必ずしも忙しくなる訳ではありません汗汗汗







なぜなら…


離任式の先生方には
人気がある先生と、そうでない先生がおります。
あえて、そうでない先生と表現しますね。にひひ

私も、花屋前の職業が、水泳インストラクターと
書道教室の先生と、小学校の書道講師してましたから
先生方の気持ちもわかりますべーっだ!






人気のある先生が離任される時は、
花屋で、知り合い同士がバッタリ会うし、
花屋はその知り合い同士が同じ花束や、アレンジに
ならない様に…カブらないように…
私はそうしてますにひひ


何人かのスタッフで同じ先生への花をつくる時は
つくる人が違うから、同じにはなりませんが、
お客さんが喜ぶようなものをつくらないと
次からのお客様が自分には付きません!ニコニコ

新人には一番つらい試練ですね〜ガーン
ベテランは発揮しますよ!べーっだ!



でも、花屋はそれを乗り越えないとベテランには
なりません。
私みたいな おばさんが花屋に居れるのは
何か良いことないと使ってもらえないんですにひひ
逆におばさんでも何かしら?武器があれば、
やっていけるって事です合格チョキ



ちょっと脱線したわ!べーっだ!





何を言いたいか?

今回の離任式、
ここの地域には人気の先生方が居なかった〜DASH!

で、ぼちぼちの日になったようですね〜ガーン





4月に入ると
何となく花を飾りたくなる時期ですが…
ここ最近東北地方では
また、雪がチラチラ降ったりします

だから、買う気にならないのか?
寒いから、花持ちが良いから買わないのか?

将又、
3、4月の支出が増えて節約か?

一番節約の対象になるのが花とかの
贅沢品と言われてるもの…
花好きのお客さんにはショック!考えなれない!
と、
花好きお客さんも、食べ物我慢して花買う!って
自分から言って行きますね…


花好きさんに助けられてまーす!ドキドキ


さて、昨日は30分の休憩時間で、
すぐに食べれるものを探したら、
値下げした450円のミニ海鮮丼ぶちゅー

ミニでも満足感有りラブラブ!




18時半帰宅


牛ハラミを焼くだけ〜音譜






小籠包チンするだけ〜音譜
200円の鰹のタタキは皿に盛るだけ〜音譜
昨日の残り棒棒鶏風はキュウリ足して混ぜるだけ〜音譜





主人が棒棒鶏取った跡…えー?




ごはんは炊くだけ〜音譜
しじみは冷蔵庫で2日間砂抜きしてたのを
味噌汁にするだけ〜音譜





私が忙しい時の
だけ! だけ!ごはんです!ゲラゲラ






今朝、ゴミ出しの帰りに走る人下の花壇の花の写真を晴れ





寒いけど、春はちゃんと来てるね!足あとモグラ