新潟県の記録の途中ですが...
昨日(05/08)のことを挟みます

正式名称は、
蔵王町老人憩いの家 黄金川温泉「白鳥荘」
...わたしは “黄金川” としか呼んだこと無い
白石へ行った帰りに寄ってみた、ひさしぶり〜 
さあどんな風になってるかな

この一年以上ずーっとぬるくて...😖
全然 アツ湯の黄金川らしくない
すっかり ぬる湯になっちゃったあせる
もう以前の様な湯とはまったく違う

月一は行っていたのも足が遠のきつつある
2月以来 3ヶ月も来てなかった...
脱衣室には着替おわった方々 数名
あらま 誰も居ないの...
こんなコト 3年前以来ね🙄


2020.05.18
「緊急事態宣言」やら ...あの頃が嘘みたい
何とか“未来の為”だと、我慢に我慢を重ねて
学校にも行けずに、県外にも出掛けられずに 良く頑張ったよね
みなさま 本当にお疲れさまでした

( 今 けっして終息した訳ではないけれど)


ぬるくなってしまったからか
...いつもわんさか あんなに盛況だったおじいちゃんおはあちゃんのパラダイス♪が...
今や こんな有り様よ
注入量は変わってないのか
ザバザバ
それにしても、、、 40度って...😓
5度も低下してる
湯口真下で、40.5度
湯色も、赤茶色の濃い濁り湯だったのが
薄ーくなり、
水深30センチくらい迄 透けて見えるよ😐
鉄錆のような 強い金気臭も ほんのりに
全面から溢れ出してるのが救い...
......ぜったい泉質 変わったよね
1年間、指定管理者になってた
サンアメニティが また今後2年間
継続するのだとか

入浴料は、以前と変わらず、
町外350円は有難いけど

「ボイラーつけなくちゃならないですね」
「新しくまた掘削して源泉みつけなくちゃ」
...などと言っていたのは、どうやら実現しそうにないみたい

あくまでも、この施設は蔵王町のモノ
蔵王町の所有なので、一切手を加えたり変更できないのだそう
ましてや源泉掘削なんてね
湯が変わってるのに、対処しようとはしないのねあせる

以前は入れなかった若いひとや幼児などが来るようになったんですよ、と客層の変化を喜ぶ考えも在るみたい... たしかに変わるかー🤣
今の成分表示 最新のを見たいねー!


日本中の湯がとつぜん湯温低下...
熱いのをぬるくはできても、ぬるいのを熱くするには、加熱して加温するしかないもんね
それには、いろいろ設備を設置変えなくちゃならない

日本中あちこちで起きてる 湯温低下問題あせる
...枯れなきゃイイけどね


そうそう 帰り際 聴いた話
前日に、出川哲朗ケンコバが 🛵🔌で
とつぜん来て、お風呂入って
行ったんだそうな...
いつソレが番組放映になるか解らないけど

この宮城での放映は、
10月15日でした!
偶然クルマの中でやってるの観たわ
過酷などしゃぶりの原チャリ旅