2013年 バイクライフまとめ | 黄色のトパーズ

黄色のトパーズ

そのバイク、何cc?
俺も昔はバイクに乗ってたんだよ。
スズキのグースってヤツでさ・・・

・決算
桶スポ練習29回(半日×44回)、レース5回、イベント1回。日光2回。去年の桶スポ32回(半日×53) に比べると少ない。転倒で怪我や修理、サスのOHで休んだ期間が去年より長めだった。タイヤはフロント3本(スーパーコルサSC1×2、V2のSC1)、リア4本(ロッソ2、スーパーコルサSC1、V2のSC1×2)。パッドは3回交換(メタリカSPEC03×2、ZCOOタイプC)。練習走行代+タイヤ代+パッド代+オイル代+レースとイベントのエントリーフィー・・・つまり走行費と消耗品で40万ぐらい。この他にかかったのはガソリン代と、あとは2着目のツナギと発電機とウォーマー買ったり、サスOH代や修理代、パーツ代など。去年も同じことを思ったけど、周りの人の好意で内容の割には安く済んでいる方だと思います、ありがとうございます。


・ツーリング
5回しか行かなかった。 柳沢峠~山梨方面や妙義方面など。うち周遊は2回だけで、奥多摩にツナギでは1度も行かなかった。とうとう周遊をツナギで走らない日が来てしまったか・・・と複雑(笑)。マシンが出来上がってきてしまっているので、何かあって壊したら嫌だなあという気持ちが強かった。まあ実際、何かあったわけですが。この日のソロ周遊 もちょっとした転機。峠は峠なりの走りと言う人が多いけど、俺は峠もサーキットも同じで変わらないでしょ~と思っていた。しかし残ストを測ってみると差は歴然としていて、自分も峠では無意識のうちにセーブして走っていることが分かった。峠も峠でストロークするように動くサスを作ってやれば楽しく安全運転できるだろうけど、今は桶スポで目標タイムを越えたいという気持ちが強い。最近ツー仲間の輪が広がってきたのも楽しいし、ソロでもブラっと行きたいけど、当面は桶スポ優先かも。


・レースやイベントなど


NJさん(VFR)とチョイ耐に出て7コーナーでバイクから落ちる謎の転倒、tomo46さん(スパーダ)と出た2時間耐久asiacupでは貰い事故で大破。SSキラーズの初戦では予選で転倒。壊れたグースの修理はくまさん、フルバンクK、928君に手伝ってもらったというか、自分であまりやらなかったというか・・・ワークス体制(笑)。asiacupは手が痛かったりで全く乗る気が無くてリタイヤでいいやと思っていた。なんかマシンが直った流れで気が進まないながらもコースインしたら連続走行40分近くで45秒台が出たりで、もう気力なんだなと。気付く機会を作ってくれた、直してくれた仲間に感謝。SSキラーズ初戦も、くまさんがスペアハンドルを持って無かったら表彰台は無かった。あ、ストリートボンバーも楽しかったですね。




もっと盛り上がってくれと勝手にCM。分かりにくいけどNSRふくい君の人間ロケット発射場面入り。




SSキラーズ第2戦。これは本当に楽しかった。マルチ4にミニバイクのバトル文化が・・・もたらした男は予選から暴れていたクラシマン(CB400SF)。実質、これが自分にとって初レースだったと言っていいと思う。抜きつ抜かれつの接近戦がレースの醍醐味なんだなと。10周のうち、4度インに入って抜いたり、クロスで抜き返されたり、最後は転倒したりという熱い展開。自分の他にもコケてる人多すぎ、みんな熱い。せんべえさんに撮っていただいた別角度の動画 、最初から最後まで観客の生の声が面白い。コケた場面、6分あたりから・・・「おーおーいった?」(インに入って)→「ああ~~~~!」(転倒)って感じでインに入れてたみたいだし、コケなかったら抜けてたかもと思うと今も悔しい。クロスで抜き返されていたので、ここは何としてもクルッっと回って前を抑える!とブレーキ握りすぎた。あと、7:15あたりからの鎌田さんの動き。落下物確認のために顔を一瞬、地面に近付けてチェック。スタッフがこんな心遣いをしてくれるところなんです桶スポ。走っている人だからこの辺まで想像力が働くのでしょうね。


ここまで4レース全て転倒、練習のときは1度もコケてないんだけど。と思ってたら第3戦はレースは大丈夫だったけど前日に1コーナーでコケてバイク大破。夜遅くまで、くまさんに手伝ってもらったりで何とか修理が終わり、予選/決勝と無事走ることができました。第3戦はノービスが盛り上がってたのもよかったです。何だかんだで SS KILLERS フル参戦。第1戦が予選1位/決勝2位、第2戦が予選2位/DNF、第3戦が予選5位/決勝4位でした。



転倒シーンばかりも何なのでカッコイイ写真を。来年はニューツナギでカッコよく撮られたい。写真や映像、これがあると転倒したり駄目なレースでも出てよかったなあなんて思います。直接の知り合いじゃなかった方にも撮って頂いて、しかもDVD送ってもらったりで感謝感謝です。


・桶スポのベストタイム
このブログの一大テーマになってしまっている桶スポ攻略、ベストタイムの更新。初めて桶スポに行ったのは2009年、51秒だった。つまらない、奥多摩の方が楽しいなと思った。2009年~2010年はたまに行くものの峠中心。転機になったのが2011年。あるきっかけがあり、サーキットをなるべく金をかけないで、とにかく走りこんだらどのぐらいまでタイム出るんだろうという疑問が沸いた。最新の金融工学を駆使した結果、グースで桶スポならやりたい放題でOKという事が分かった。奥多摩もやり尽くして物足りなさを感じていたし、それならグースで桶スポやりたい放題の走りたい放題でどのくらいタイムが出るのかやってみようじゃないかと。よく調べたら日光も大丈夫だな(金融工学的に・笑)と思ったので日光にも行き始めた。午前が日光で午後が桶スポ(自走) とか、とにかく行ける時は全部サーキット走っていた。桶スポのタイムは2011年の3月に1年ぶりに一気に1秒以上更新して46秒台(46.7)、2011年の6月にに45秒台(45.8)2011年の12月に45.1 まで更新。そこから間が空いて2012年の10月に45.0。最初は決めたから毎週という感じだったけど、途中からはただの中毒になってしまっていたような。まあ決めたからだけでは続かないだろうし、楽しかったから続けてしまったのでしょう。今年は更新なしでベストのコンマ1落ちの45.1止まり。ただ、内容を見ると新鮮なタイヤなら確実に45秒前半で“周回”できてたり、45.1の時も噛み合っていればなあという惜しい内容が多かった。来年は44秒台に入れて、ギリギリじゃなく中盤ぐらいは狙いたい。


グース350

今年も本当に色々な方にお世話になりました。お世話になりましたって社交辞令な使い方が殆どだと思うけど言葉通りで(笑)。来年もよろしくお願いします。2014年は無転倒であんまりお世話にならない予定、むしろお世話したい(^-^)/