コスメ好きのため、色々なコスメに挑戦したい!


と、日々思っておりますニコニコ



インスタなどで、良いコスメがあると聞けば、

ロフトやドラッグストアなどに見に行くんです。



で、購入するまで 

悩みに悩み抜いてから、

本当に欲しいものだけを買っている感じです。



ここ1年くらいで感じていることがあるのですが、

これってあるあるなのですかね?



リキッドアイブロウやアイライナーって、

すぐに出なくなりませんか?


最初はわたしの使い方が悪いのかと思ったんですけど、


出なくなる割合が高くて、高くて。


同じものを姉が持っていたときは、

なぜだか、自分のだけ出なくなってたり。



購入してから1回使って、

3日後に使おうと思うと出ないってことがあったんです。



最初は使えたから不良品ではないはずだと思うんですけどね…。



で、公式サイトを確認すると、

横にして振って、筆先を下にして置くと出るようになります。

みたいなことが記載されているんです。


書かれているとおりにやってみても復活しなかった…。




多分ですけど…、

筆先を上にして立てて収納していることが多いんです。


意識してないのですが、気づいたらそうなってて。



ちなみにメーカーが異なるリキッドで同じことがつづいたんですよね笑い泣き





筆先が上になっていたことが、原因かと思い、

新しいのを再度買ってみました。


同じメーカーの違う色を。




保管方法は、筆先を下にする。


絶対に上にしないこと!


を、徹底したら、2か月経っても、液がちゃんと出るではないか!!






(足と腕の写真がつづいてしまった笑)


全然、薄くなってない!!



嬉しかったんですけど、

上とか下とか、

そんなに気をつけないといけないのか…。


朝の支度とかで急いでいたら、
逆さまにしまうこともありそうですよね。

それで、次に使おうと思ったら出ない。

みたいなことが起こったら、ちょっとやだな。


(横にして収納してる方が多いのかな)



それでも、リキッドアイライナーは外せないし。


恥ずかしながら、
長い人生のなかで、リキッドアイライナーを使い始めたのが、ここ1年くらいの話で(笑)

もしかしたら、常識なのかと思いつつ。


メイクって大変だなーと、
思ったできごとでした。


ちょっとの間違いで使えなくなったら悲しい照れ