先日、ベランダから母の声が!!


なにこれ!


と、差し出されたものは、


こちら。





黄緑色のきれいなプチプチ。

なんだろう??

ということで、ベランダでペンペンとはたいておきました。



それから、2日後。

洗濯物を取り入れようとしていたとき、
カメムシがついているのが見えました。

よくよく見ていると。

お尻のあたりから、あの黄緑のプチプチが!!



そこで、納得。

あれはカメムシの卵だったんだー。

カメムシって、すごく臭いイメージがありますか、
あんなにきれいな色の卵を産むなんて、初めて知りましたニヤリ


たまたまだと思うのですが、
カメムシが卵を産みつけた洗濯物は、
2つとも白色だったのです。

もしかしたら、白いものに卵を産みたいのかな(笑)


本当のことはわかりませんが、
白い洗濯物はよーく確認するようになりました。

この時期、カメムシが増えてきているので、
みな様もお気をつけください照れ