【クレイセラピーホームケア講座】オンラインセミナーのお申込み増えています♪ | クレイセラピー教室 Sugarvine(シュガーバイン)狛江市・調布市

クレイセラピー教室 Sugarvine(シュガーバイン)狛江市・調布市

クレイセラピー教室 Sugarvine(しゅがーばいん)主宰の阿部久美子です。
2013年4月より国際クレイセラピー協会の加盟校となりました。
東京都調布市・狛江市を中心に活動中。
クレイやはちみつを使った自然療法にご紹介しています。

ご訪問ありがとうございます。
クレイセラピー教室Sugarvineの阿部久美子です。
 
対面講座では2日間で開催しているクレイセラピーホームケア講座。
 
緊急事態宣言で対面講座がなかなかできない中、有難いことにオンラインのお申込みが増えていますラブラブ
 
今日もオンライン教材の発送をしてきました音譜
 
 
 
オンラインセミナーは、受講料がちょっと高いかも?
と思われますが、実は充実した教材がセットされているからなのです。
 

クレイ 150g 5種類

ローズウォーター  125ml

ミネラルジェル 100g

シュラブシードオイル(ホホバ)50ml

湿布シート3枚

スパチュラ、クレイパック用ハケ

スポンジ、各レッスン容器など

25000円相当の教材がついています。

 

学んですぐ始められるのでとても喜ばれていますニコニコ

花粉症や黄砂が気になる今、使ってスッキリを味わってみてください。
この春、クレイセラピーデビューしてみませんか?
 

 

クレイセラピーホームケア講座とは?
 
ICAクレイセラピー検定対応の講座です。
 
市販品にもクレイ入りが登場してきて、
クレイを知っている人も増えてきました。
 
クレイの使い方は簡単です。
が、クレイの働きはパワフルなんです。
基本を知っていると安全に使いこなすことができます。
 

この講座では

クレイの種類

クレイの選び方

どんな使い方が出来るのか

クレイのクラフトの作り方(レシピ付き)、使い方

など

 

クレイセラピーとクレイクラフトの基本について

お伝えしていきます。

 

修了すると国際クレイセラピー協会認定のクレイセラピー検定の受験資格が得られます。

任意で受験することができます。

 
 
こんな方におススメです!

 

チェック(透過) クレイの基本を知りたい
チェック(透過) いろいろなクレイを見てみたい
チェック(透過) ホームケアとしての使い方を知りたい
チェック(透過) あまりお薬を使いたくない
チェック(透過) 市販品が合わない方
チェック(透過) 敏感肌の方
チェック(透過)短期間で学びたい
チェック(透過)肌荒れが気になる
チェック(透過)自然療法を取り入れたい
チェック(透過)資格を取りたい
などなど
 
講座の内容

 

<1日目>
■クレイセラピーの基礎講座
■クレイパウダー&クレイウォーター 
【実習】
 ・オリジナルパウダー作成
 ・クレイローション作成
■クレイペースト
【実習】
 ・クレイ湿布作成&体感
 ・クレイ歯磨き作成
 
<2日目>
■クレイオイル
【実習】
 ・基本のクレイオイル
 ・香るクレイオイル
 ・クレイオイルファンデーション
■クレイジェル
【実習】
 ・レスキュークレイジェル
 ・クレイジェルローション
 ・クレイジェルファンデーション
■クレイパック
【実習】
 ・クレイパック作成&体感(クレイフェイスパックorクレイハンドパック)
■ケーススタディ、クレイセラピー検定について
 
image
 
 
生徒様のご感想
 
Aさま

想像以上にクレイの活用法がある事に大変驚きました。

実際に沢山のクラフトを作り、使ってみる事でクレイの良さを体感することが出来ました。

全文はこちら

 

Mさま(再受講)

再受講では色々な使い方や効果を学ぶことができ、使用しながらでしたので、、より理解を深める事ができました。

クレイって知れば知るほどおもしろい。

使えば使うほど綺麗になれる。ますますハマりそうです。

全文はこちら

 

M.Kさま

ずっと前から気になっていた講座に受講することができて良かったです。知れば知るほどクレイのすごさにびっくりして、感動して、とにかくすごい!の一言です。

そして、もっともっとクレイが大好きになりました。

全文はこちら

 

Y.K様

使っていく中で、「これでいいのかな?」という不安や疑問が解消できたのが良かったです。

たくさんクラフト作りをしましたが、どれも簡単で使用感がとても良いです。ますますクレイの魅力にハマりそうです。

全文はこちら

 

laki様

阿部先生の体験談や、きめ細やかなご説明でとても分かり易く受講させていただきました。

本当に幅広く活用できるので、学んだ事をこれからどのように活かそうかと今からワクワクしております。

全文はこちら

 
image
 
image
 
Sugarvineのオリジナルレッスンも盛り込んでいます

 

フランス産のクレイに加えて、オーストラリア産のクレイも取り入れて、クレイの性格に合わせた使い方も伝授いたします。
 
クラフト作りでは、簡単に作れるように工夫しています。
 
キッチンでちゃちゃっと作れますビックリマーク
   
 
 
【ICAクレイセラピー検定対応講座】
クレイセラピーホームケア講座(2日間)
 
☆対面レッスン☆
【日程】リクエスト承ります。
     各日:10時15分~15時15分
 
【会場】調布駅付近のセミナールーム(お申込み後にご案内)
     (京王線調布駅より徒歩4分)
 
【受講料】35,000円(材料費込み・5種類のクレイ30g付き)
【再受講】18,000円(初回キットはついておりません)
 
☆オンラインレッスン☆
【日程】日程は応相談
     各日:10時15分~15時15分
【会場】Zoom
【受講料】55,000円(材料費込み)
      教材:5種類のクレイ150g
          植物オイル、ミネラルジェル
          容器など
 
☆事前お振込み
☆修了証含む
☆クレイセラピー検定受験希望の場合別途2000円+消費税
 
※その他の日程は、お問い合わせください。 
   
 
 

クレイセラピー教室Sugarvine➡︎お申込み、お問合せフォーム                                    ※お申し込みフォームから入れない場合は、こちらからお願い致します。➡︎sugar_vine☆nifty.com(☆を@に変えて送信してください)