☆日々の想いを☆

☆日々の想いを☆

歌劇ザ・レビュー ハウステンボス♡チームウィングの蘭香輝さんが大好き♡
忘れちゃならねぇこと書いております

今日が千秋楽だと実感なく支度してcar*




昨年11月24日に初日を迎えた

「はばたけ!悠久の空高く」


本日千秋楽を迎えました★ハート★


全201公演



お休みやりくりして

私なりに沢山観させていただきました



千秋楽の日は11:30と16:50の2公演ありますので

しっかりと心に留めますayaぺこり




こうくんが本役として演じてきた西郷隆盛


史実の人物として有名すぎる西郷どん

きっと役作りにも悩んだことでしょう


「天を敬い 人を愛す」

こうくんの伸びやかな声と

気持ちを表現できる歌い方に感動していましたハート


西郷どんが戦う理由


それは誰の命も愛しいから


人間として大きく深い愛で受け止める西郷どん

千秋楽では過去イチの素晴らしさでしたポイント。 




こうくんの舞台歴でも一番のハマり役だったと思いますぽっ



優雅さんの殿の凛とした厳しさのなかにも

帯刀、隆盛の人を理解したことばが

なりたてのトップ二人を包み込んで下さるのと重なる想いで観てきました


優雅さんの圧倒的な存在感のおかげで

無事にお披露目公演も幕を下ろすことができました


出待ちでは優しくお手振りを返して下さる優雅さんバイバイ


公演は終わりましたが、これからもよろしくお願いいたしまするハート



大切な相方の蒼馬さん


チームウィングのトップとして

試行錯誤手探りで一緒に歩んでくださってきたことと思います。


嬉しいことも、楽しいことも、病める日も、、

結婚式かな笑


これからも共に羽ばたいてくださいね



支えてくださった下級生の皆さんにも

感謝の気持ちでいっぱいです


歌劇は一人ではできませんからねグッド!




公演後のグッズ紹介の中で、ルキアくんが呼ばれ

卒業にあたってのご挨拶がありました。


大楽ではスペシャルゲストとして

蒼馬さんとこうくんが登場

この時のルキアくんの嬉しそうなことビックリマーク


トップさん二人からサプライズで白と紫のお花のコサージュをプレゼントされました

こうくんがルキアくんの胸元に付けている間も

二人がずっとニコニコだったことが嬉しかったです



千秋楽スペシャルは


Lively Wingsからスタートで

ウィングさんだからこれで終わりかな?と思いましたら(失礼あせ


Bouncy Heartの軽快なリズムにのせて

トップさんによるメンバーさんのご紹介があり

ニックネームでお名前呼びだったのがとても親近感が持てましたぁkonatu


メンバーさんみんなで「こうき!」「蒼馬!」そして「優雅!!」キラキラ〜キラキラ



蒼馬さん「殿!今日は千秋楽です」


優雅さん「めでたいのぉー!」


こうくん「景気良く 行きましょうかーい!」



「薩摩隼人と薩摩おごじょ」をフィナーレのお衣装で踊られるのがとっても新鮮でした紫ラキラ



舞台に優雅さんとルキアくんが残り、、

「悠久の空高く」で踊るルキアくんの背中を優しく押して目と目を合わせる優雅さんラブラブ

もうね、泣いちゃうやんあせ


他のメンバーさんも踊り継ぎ感動の嵐ですようずまき



ご挨拶ではトップさん方からお言葉があり


こうくんは言葉を選びながら丁寧に今の気持ちを伝えられました。

蒼馬さんへ「マイペースで我儘な私ですが、、」と*笑


「そんなことないよー」とさらっと言っちゃう蒼馬さん、可愛すぎませんか



蒼馬さんは「私はふらっといなくなることもあったり、、」と


いいコンビですニコニコ


蒼馬さんから優雅さんへ「数々の非礼申し訳ありません」と西郷どんのセリフで詫びが入ったり

笑いの絶えないトークが続きます。



優雅さんも公演が始まる前に思い立って

鹿児島へ行かれたと。しかもお一人でcar*


帰りには高速のトンネルを抜けるたびに虹がかかっていたエピソードをお話しくださり

その情景が思い浮かびました虹



そしてこうくんからこの公演で卒業されるルキアくんの紹介があり、改めてご挨拶がありました。


「舞台が大好きで 男役が大好きで

その気持ちはこれからも変わることはありません」と泣


無邪気な太助、前半での薩摩藩士の凛々しさ

フィナーレでの色っぽさ

久しぶりにルキアくんの演技、ダンスを見て

逞しくかっこよくなったなぁと思っていました。


新生チームウィングを支えてくださってありがとうございました。


これから進まれる道が幸せであることを願っています。



きちんと挨拶の時間を取っていただいて

もう涙が止まらなくなっちゃいました泣



11:30は200回目でもありましたカメラ



大楽のお写真は南星ちゃんも囲んでもらってて

ご挨拶がないのが残念でしたが

かやちゃんもウィングを支えてくれてありがとうございました


千秋楽スペシャル

最高の大千秋楽でしたアップ




ウィングのトップ二人はしばらくお休みです


ゆっくり羽を休め、パワーアップしてまた素敵なお姿にきゅんさせてもらいまーすラブラブ



その間はぼちぼち推し活楽しみましょ




さて、次はハピネスさんが始まります


蒼馬さんが調べたところによると

6月21日は雨だそうですニコニコ


ハピネスさんですから




さあ!お祝いじゃあ!酒の用意ができておるぞ

父の日でもあったので父と一緒に飲みまする


小松帯刀はお友達さんからのいただきもの

西郷が里はふるさと納税の返礼品です( ̄∇ ̄)




胡蝶蘭

6月14日は最後のウィングday


そして、、

コスモスSpring Festival Review Show黄色い花

千秋楽を迎えました


13日はひかるさんとフラワーの皆さんがご覧になられて


14日はまことさんとハピネスさん、

ウィングの下級生さんたちが来られていました



クリスマス、お正月バージョン、Sparkle、そしてSpringFestival


約6ケ月半


沢山観て撮って幸せな思い出が溢れております





9年の時を経て観ることができたテンプテーションは思い入れも大きくて毎回感動していました



す、好きじゃ



大劇場とは違う近さでのアムスのショーは

ドキドキしたりワクワクしたり ★ハート★



きゅんだったりラブラブ



コンドルがこうくんともかちゃんの魅力たくさんで

撮りたい!けど観たい!の気持ちで

いつもあっという間に終わっていました。





大切な相方の蒼馬さんは撮れ高最高






堂々と踊られるテンプテーションも素敵でしたラブラブ



ウィングさんのアムスはしばしお休みですが


また会える日を楽しみにハート



溜まったお写真整理しなくちゃだ照れる汗





「はばたけ!悠久の空高く」役替公演


回を重ねるごとに良くなっていくことに感動でしたayaぺこり



はるかな未来、、我らが子孫に与えられた命を大切に

そして幸せに生きられる国になっておるよう

ここは民を思う優しい表現に心がホッとなり


この帯刀最後の最後まで力を尽くしまする!

言葉に力強い決意が現れていて


回想シーンで道半ばだけど悔いなく人生を送れたとのセリフに共感でしたkonatu


賢くて優しく

武士としての誇りを捨てず

てか、捨てられない不器用さもあり

真っ直ぐに人生を全うされた小松帯刀



役替わりでこうくんの帯刀さまを観ることができて幸せでしたぽっ





14日、公演後のご挨拶で感極まったこうくん汗


二回目は涙がこぼれないように大きく深呼吸をして


約7ケ月の期間の中で沢山の思いが込み上げてきたのだと思います。


優雅さんが海夏人くんと一緒がいいでしょ?と

こうくんを真ん中にしてしてくださってハート


大きく羽ばたいてみせるこうくんはとっても笑顔でした。

あと3公演を楽しんで演じていただきたいな




蒼馬さんのご挨拶では、役替わりを「させていただいて」、と言うところを

「痩せて、、」と言ったものだから

周りのメンバーさんが笑いを堪えきれずで

会場までも笑いに包まれました笑



もかちゃんがすごく笑っていて

可愛かったーー





約7ケ月間の「はばたけ!悠久の空高く」


いよいよ明日千秋楽です



出待ちの時の空、雲が羽に見えた ★ハート★



胡蝶蘭

初日の感動を思い出しつつ

ハウステンボスへcar*



役替公演のグッズはDVD購入で蒼馬さん、こうくんのピンのブロマイドがいただける他


ティータイムセットpart2もあります


お値段2000円ポイント。 


お家にお砂糖が溜まってきましたが、、

使えるのであっても困らないですし


あらかじめ販売グッズの内容をお知らせしてくれるのも助かりますayaぺこり



役替わり2日目は程よい緊張を感じましたが

お二人ともそれぞれの役を自分の解釈で演じられていました。



こうくんの帯刀さまは前半控えめですが、

後半、武士としての思いを殿にぶつけるとこは

凛として美しく心の強い武士でした(`・ω・´)キリッ


この薩摩を守るためー音符♪


セリフを言うように気持ちを伝える歌に心が震えました


トップになってさらに自分の感情を乗せて歌えるようになったなぁと思います。




公演後のご挨拶で役替公演について気持ちを語るこうくん

2つの役を演じることの大変さを言葉を選びながら伝えてくださいました。


ブログがなくなってしまったから、作品への気持ちを聞けるのは嬉しいです



普段の公演の時も聞きたいんだよぉちらっ*




今日のロイヤル席のお写真撮影は、、

久しぶりの羽でした★ハート★


幕が開くと、わぁぁってどよめいた


5月は一度もなくて、、汗


4月20日以来、私は2度目ですが

大好きなこうくんの羽姿をもう一度撮りたい

の願いが叶いましたぽっ





最近色々とラッキーなことが続いていて幸せなあたくし


この運の流れのまま、ましゃのフリーライブご招待に応募してみたわよkonatu


25000人招待に対してすでにたくさんの応募があってるらしいですね


、、当たらんと思うが





千秋楽まであと1週間



最後の最後まで推し活楽しみますっ



胡蝶蘭