十勝スピードウェイ雪上コース。 | メンテナンスガレージYELLOW!!の日記♪

メンテナンスガレージYELLOW!!の日記♪

サーキットの本格的な事や日常を綴っています。

日曜日は

十勝スピードウェイの

雪上コースのイベントに

お誘いを受けたので

朝から

行ってきました。






マシンは

例の

教習車&ミサイルの

ロードスター

NB8です♪






他にも

チーム釧路からは


ミラージュ

インプレッサ

AE86

エボ3


エントリーです。








あ、

ちなみに、

ロードスターの画像は

俺じゃないです。







このミラージュ

恐らく

当日最速だったのではないでしょうかね♪





進入から

出口まで

ゼロカウンターで

抜けていきます♪




AE86も

ドライバー

キレキレなので

かなりヤバい走りしてましたよ♪






追走したかったですが

単走イベントなので

願い叶わず…。







GRBも

初参戦ながら

走り込んでいましたね。







走り始めは

走れば走るほど

勝手に上手くなっていくので

楽しいですよね♪






そして、

俺のロードスター。



エンジン止めたら

エンジンルームから

ポコポコポコポコなってるから

嫌な予感して

ボンネット開けたら…



ラジエーターの

リザーブタンクの中で

ポコポコっと

ヤってるじゃないですか!!?



電動ファン

イかれてるでしょ!!!








で、

今日点検しました。






なるほど。






雪上走行で良くあるヤツですね…。




ラジエーターに

雪が詰まって

凍って

ファンを止めちゃうヤツですね。



で、

ファンの軸のところが

裂けちゃう症例…。







ということで、

EG6の 

純正ラジエーターASSYあったので

モーターとファンだけ

移植です。


作動確認して

完成です♪