ライア&ジーク走行会。 | メンテナンスガレージYELLOW!!の日記♪

メンテナンスガレージYELLOW!!の日記♪

サーキットの本格的な事や日常を綴っています。

10月11日の

ライア&ジーク走行会は

無事に終了です。




午前中は

フリー走行の時間でしたが

ジークDC5の

セットアップの為に

テスト走行しました。



前後215のタイヤで

52秒台前半で

走れていたようなので

まずまずだったと思います。




で、

13時から

走行会開始です。




全部で

40台弱でしたかね?



12時30分くらいから

雨が降り始めて

ウェットでの走行会になりましたが

ロードスターは

終始楽しく走らせられましたね。



トップ10入りを目指しましたが

あと一歩及ばず

11番手…。



ラジアルタイヤだと

この辺が良いとこでしたかね。




路面が多少濡れていても

やっぱりSタイヤの方が

グリップはありそうですね。





なかなか良いタイムで走る

NA8が居たので

ラスト20分くらいは

ずっとレースごっこして遊びました。



ってか、

ジュニアコース程度の

ストレート加速では

1600も1800もほとんど

変わりませんでしたね。




ファイナルが

NA6の方がジュニアコースに

合っているようです。



俺のNA6は

195/50R15なので

余計に加速は良くなっているんでしょうね。




まぁ、

なんにしても

ロードスターは楽しい!





雨で路面が濡れていても

全然きちんと走ってくれるし

滑らせても楽しいし

タイヤ減らないし

良いことばかりです♪



ロードスター仲間を

増やしたいですね~。




ちなみに

楽しすぎて

画像がありません…。