わざとではないのに、理不尽すぎませんか? | 言いたい放題やで。知らんけど。

言いたい放題やで。知らんけど。

勝手にしゃべってます。愚痴ったり、毒吐いたり…ときには寂しがったり…
見捨てないで、よろしく相手してニャン^^

 

この手の記事を見て、いつも思うこと。

「ネタじゃないの?」

「本当にこんな話あるの?」ってこと。

 

本当だとすれば、「子供」「わざとじゃない」ってキーワードがあると、

なんでも、言うこと聞かなきゃならない的な。

 

そして、「理不尽」って言葉を、調べたほうがいい。

理不尽なのは、こんなことを要求される店側だよ。

 

無償交換するメリットも紹介されてるけど、こうゆう人には無意味。

交換してもらってあたりまえだから。

メリットも何もなく、むしろ「前は交換してもらった」っていう、

悪い前例を作ってしまうだけ。

 

問題なのは、SNSで発信されると、自分の都合のいいように発信するからね。

 

ただ、いつも来てるまともなお客様っていうのは、こうゆうのに左右されないとは思う。