ハッピーファミリー 子育て『試合後に家族や親が出来る大事な事は「良くやった」と認めてあげること』 | 四人の男の子のパパが、サッカーや勉強を通してどんな事を伝えているか?子供や家族の将来の不安にどう対処してるか?を書いたブログ

四人の男の子のパパが、サッカーや勉強を通してどんな事を伝えているか?子供や家族の将来の不安にどう対処してるか?を書いたブログ

月〜木曜日は、子育て・勉強について、金曜日は、家族を守るための投資について書いています。
x(旧Twitter)では、技術屋視点や政治についてつぶやいています。https://twitter.com/yeartyatto

『早く大きくなーれ 子供たち』4人の男の子に日々教え込む、やーとやっとです。

子供達の試合を応援するのは、親にとっては、ハラハラドキドキの連続です。

試合中に何かしてあげる事は出来ませんし、言葉を掛けるにしても、何を言ったら良いのかわかりません。

ただ、少しだけ、親たちはサポーターとして協力ができます。

出来ると言っても応援なのですが、その応援には、やり方があります。

それは、

『常に次のプレーにつながるように声を出してあげる』

です。

例えば、

ミスキックしてボールがうまく飛ばなかったら

「なにやってんだー」

ではなく、

「ドンマイ。切り替えろー。つぎーつぎー」

キーパーが点を入れられたら、

「なんで取れないんだー」

ではなく、

「キーパー気にするなー。切り替えろー。1点取り返すぞー」

です。

やってしまったことは過去に戻って変えることは出来ません。その事を言ってみても仕方がないのです。

次に取り返せば良いというスタンスが重要です。

試合中は、その繰り返しです。サポーターは、それしか出来ないのです。

もうひとつ出来る事があります。それは、試合が終わった直後です。

応援席の方へ挨拶にきた子供たちにどういう言葉をかけてやるか。

拍手をするのもいいですね。

一番良いのは

『よくやった、よく頑張った』

ということを表現することです。

試合に負けてしまった時は、尚更です。

とにかくこの試合は頑張ったことを認めてあげる。

これが出来る一番身近な人は、サポーターであり、家族です。

「良くがんばった!」

と言う言葉は単純ですが、本人達は、認めてもらえたことで、今日の負けてシンドかったことを乗り越えられるモチベーションになります。

子供は、これを言ってもらえるだけで救われるのです。

そして、子供の心に一番響くのは、家族や親からの言葉であることを覚えておきましょう。良い言葉、そして悪い言葉も直ぐに届きます。気を付けなければいけません。

まとめますね。

試合では、親はサポーターとして応援しかできません。そんな時は・・

・試合中にやってしまったことに対して声を出すのではなく、選手を切り替えさせることを目的に声を掛ける。

・試合後に、今日頑張ったことを声に出して認めてあげる。試合直後は、拍手が良いでしょう。近くまで選手が戻ってきたら、例えば、「よく頑張った」という言葉をかけてあげると良いでしょう。

他のどんな人が、なんと言おうと、その時、子供を認めてやれるのは、家族や親だけだということをわすれない。

という事を常に意識して対応するのが良いでしょう。


やーとやっと でした。
Create Happy-Family with Intelligence