先日、弟(6個下)と話していて、

・そうそう!!

・俺も全く同じ!!

と思ったこと。

 

 

子どもの時は、

親(主に母親)に、

めっちゃ怒られる。

 

 

その時は、

怒られるのイヤやし、

「次はちゃんとしよう!」

「次はそれせんとこう!」と

ウソ偽りなく本気で心に誓う。

 

 

 

 

 

 

でも、またそれをしちゃう。笑

 

昨日怒られたことを、

今日やっちゃう。

 

 

 

自分でも、

・あちゃ-!!

・ヤバっ!!

って思うし、

アタマでは、

「それしないでおこう!!」と

本気の本気の本気の本気の本気の本気の本気の本気の本気の本気の本気の本気の本気に思ってる。

ウソじゃない。

「そうじゃない」の画像検索結果

(そうじゃない。。。) 

 

 

 

でも、直らない。笑

 

で、そのまま直らないままか、というと

そうじゃなくて、

ある時、ふと、

「あ!これはやめとこう!あっぶね-、まぁた、怒られるところやったわ(; ̄□ ̄A セーフセーフ!!!」と踏み止まれる時がくる。

 

それがいつ来るかはわからん。

まだその時が来てないものもいっぱいある。
(いまだに、お茶わんにご飯粒残さない!って怒られる。笑)

 

 

親に言われたことが、

人に言われたことが

実際に身に付いて、

行動が変わるまでには

時間差がある。

 

 

今は、まだ改善してないように見えるものも、

それは『まだ途中』なだけで、直る日はきっと来る。

3日後か、1か月後か、3年後か、10年後か、それは誰にもわからない。

いつ直るか、子ども本人にもわからん。

親の期待通り、予想通りに直らないこともたくさんあって当たり前。

 

 

 

それを踏まえて、我が子を見ると、

・注意するところ

・直すところ

は、たくさんある。

でも、

それも『まだ途中』と思うと、

毎回、注意・指摘はするけど、

不安になることは減ってくる。

 

 

今、注意して

今、直らなくても

いずれ直る日が来るから、

「毎回注意するのは無駄じゃない!」って思えるから、

イライラが減る。

 

 

イライラが減ったら、

「できるようになったこと」も

目に入ってくるので、

ホメることも増える。

 

子どもの成長は、

親にとっても喜び。

Ocean waves set the backdrop as a father helps his young child walking on the beach

f:id:yyearpick:20171128162757j:plain

子どもをめっちゃホメる。

なで回す。

 一緒に、キャッキャする。

 

 


自分が子どもの時のことを

・覚えてない

・忘れてる

時は、自分の親に聞いてみるべし。

 

 

 

 

「私ってこんなことしてた?」

「私、怒られたら、すぐ言うこと聞いて直ってた?」

 

と聞いてみると、

 

・あんたは、よくもの落としてたわ。プラスチックならいいけど、ガラスのコップは危ないから、全部棚の奥にしまったわ。

・小学校の時、毎日何か忘れものしてたなぁ。ランドセル以外は、筆箱も体操服も、習字道具も、給食袋も、全部1回は忘れたことあるんちゃうか。

・ツメ噛むのは何回言っても気づいたらやってるし、もうどうしよう、一生ツメ食べて生きるんちゃうか、心配してたで。

とか、かなりの高確率で、

今の自分と同じイライラ・心配を、自分の親もしてたハズ。笑

 

 


・時間差がある

・見えないけど、今は途中

ってことを

知っておく、

というか、

自分もそうやったことを

思い出すだけで、

不安もイライラも減って、

子どもの成長に気づけて

笑顔が増える。

 

子育て中のパパママはぜひ思い出してー!

これから子育ての人は、その時、読み返してー!

 

 

ここまで読んでくれたお母さんはFacebookでもシェアしてもらえると嬉しいです。

 

人気記事

【保存版】幸せか不幸かは「体感温度」の差。

「受け取り上手」と「クレクレ星人」の違いは?

否定して隠すと、大きくなる【ヅラの法則】。

 


【ご提供中のメニュー】個別コンサルティング

 

 

子育ての相談も数多く頂いてます。

相談・質問は、公式LINE@から。

ID:@lok1322x

(1クリックで登録・解除完了!)