生まれながらの鬼嫁はいません。笑


鬼嫁になったのは、

コロナが原因でもありません。笑



鬼嫁は、
周りの人が作り上げた「完成品」。





要するに、


鬼嫁は「夫」がつくるんです。残念。笑
(ちなみに、ダメンズは女性がつくる。。。)

{AA4FB6DF-804E-4431-9EAD-FFD6FEEEC1CA}

 


 

 

 

 

 

《鬼嫁の作り方レシピ》
 

(1) 夫婦で意見対立

(2) 夫が反論

(3) 嫁が言い返す節分

(4) 結局、嫁に従う。

(5) これを繰り返すと、鬼嫁のでき上がり♪


意見が対立している時は、
お互い、自分の主張を通そうとする。



夫は、最初の頃、

少し反論するけれど、
怒る嫁の相手が面倒になって、
 

「早く争いを終える」ために、
嫁の言いなりになる。




夫は、従ってるけど、

嫁の主張に納得は、してない。笑
 



でも、

ケンカが長期戦になるのは面倒。



「長期戦になる我慢」と、
「嫁に従う我慢」を比べて、

 

「もめごとが早く終わる」という
目先の利益・目先の快適を優先して、
自分の主張をひっこめただけ。




でも、よく考えると、
ケンカが長期戦になる時間と、
これから嫁に従い続ける時間は
比べるまでもない。笑



長期戦のケンカって・・・

数時間?

数日?

数週間?

 

 

従い続ける期間は・・・


これから一生笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 



つい目先の利益、

目先の面倒から

【逃げ】を優先すると、





相手はどんどん

領地の拡大を目指してくる。



嫁側は1度、2度、強く言って
それが通ると、次々に侵食してくる。

 


最初は「掃除機の仕方」から始まり、
・皿の片付け方
・風呂掃除の仕方

・トイレの使い方
・洗濯物のたたみ方
 

 

しまいには、
・財布は嫁が全て管理。
・夫の給与も不満
支配する範囲をどんどん増やす爆笑


全方面を100%きっちり、しっかりできる人はいないので、粗探しして、相手ではダメな理由を作りながら、自分の主導権を広げていく。




「すぐ飲み会とか行くから、夫にお金の管理は無理!」
「今の時代は男でも家事くらいできて当たり前!」
とか、【それっぽい理由】はいくらでもある。





ここでさらに、
「他人との比較」という武器を使うと、夫へのダメージは大きくなる(;゚Д゚);゚Д゚);゚Д゚);゚Д゚)



「Aさんトコのダンナさんは日曜日に夕飯作ってくれるらしいわ~えー(だから、ウチでも...)」



「Bさんトコは、車を買い替えるらしいね~ニヤリ(ウチは車いらんけど、旅行とか...)」




すでに「言い返す気力」を失ってる夫は、

連戦連敗。




戦意喪失してるので、

【嫁の機嫌という嵐】が過ぎるのを待つのみ。笑





しかも、嵐はハリケーンに発展して、
(嵐とハリケーン、どっちが大きいかは知らんけど)

普段は、

夫から言い返されるのはムカつくのに、


夫が自分の期待通りや、

予想通りの動きしかしないと、


「たまには、そっち(夫)から、『今度の日曜日、こうしよう!ここ行こう!』とかないの?」と、今度は、意見を言わないことに不満。笑



意見したら怒るのに、
意見を出さないと
それはそれで怒られる(இдஇ )


 THE 理不尽。笑



ちなみに、これは
夫に対してだけでなく、
子どもに対しても
全く同じ仕組み。


(子どもの場合は、鬼母
「鬼 女性 イラスト」の画像検索結果

 

親や大人の言うこと聞くように
子どもを注意して、教育しておいて、
ある時から
 

・好きなことは?
・夢はないの?
・個性を出さないと!

・若者は夢を持て!
と、真逆のことを言われると、

子どもが戸惑うのも当たり前。

 




子どもの場合は、
ちょうど「反抗期」があるけれど、


夫に『反抗期』はありません。笑
(これ、めっちゃ大事ww)




・いつも通り
・自分の思ってた通り
・昨日と同じように
周りが動く、と思っていて、


そうならないとイラ立ってたら、
鬼嫁のサインです節分節分



鬼嫁の反対語は、

「あげまん」。

 

 

鬼嫁でいるほど

ダンナの稼ぎは悪くなる爆  笑

(あらら・・・残念。)

 

 

あげまんについてはこちら。

 

 

人気記事

「受け取り上手」と「クレクレ星人」の違いは?

子育てしてるママが、笑顔を取り戻す方法。

ユダヤ人大富豪の教え...を公式にしてみた♪

 

 

 

公式LINEはこちら。


ID:@lok1322x
(1クリックで登録・解除完了!)