昨日は3リハお疲れ様でした!26th hipのかいとです!

いやあ正直文章書くのまーじで苦手なんですよね。16000字だったかな、忘れたけどそんだけ書かなきゃいけなかった課題研究のレポートが高校時代あったんですが、自分は語彙力が無さすぎて4000字近くしか書けなかったんですね。(語彙力の問題じゃなくて研究内容が酷かっただけかも。)さらには受験生だった時、卒論書かなくても卒業出来る大学を真剣に探してみたりしていました😇本当に文章力が皆無すぎる人間で、小学生が書いたブログ?ってなるかもしれませんが頑張って書いたので読んでみてください〜


●ALMAに入ったきっかけ

自分は小学校の時からダンスを見るのが大好きでした。踊れるようになれたらいいのになと思ってはいたし、親にもダンスやればいいじゃんと言われたこともありましたが、男子でダンスやってる友達なんて1人も知らなかったし、ビビりで緊張しやすい自分は人前で何かをすることが苦手で、当時はダンスの世界に足を踏み入れようと思うことはなく、ずっとバスケをしていました🏀

中学生、高校生の時自分は色んな大学の学祭に行って大学選びをしていました。えっと横市の学祭は行ったことありませんでした笑どの大学も1番に印象に残ったのはダンスの披露で、大学生がくそかっこいいダンスを踊ってて、何より楽しそうで自分もこんな大学生活を送りたいなと思いました。その時から大学生になったら絶対ダンス部に入ろうと心に決めていました。その結果今こうしてALMAの一員でいるということですね!

●1hip

まずは1hipについて紹介させてください!!



こちら1hipの写真です!てんほいなくてごめん🙇‍♂️一応説明しておくと我々26th hiphopperは3年になっても未だに自分たちのことを1hipって呼んでます。ちょい前に全員で撮った写真あったけど光強すぎ問題で顔見れなかったので今度ちゃんとみんなでとろうね!1hipはみんなわちゃわちゃしてて個性って感じ。みんなほんとにダンス上手くて、色んな人に沢山教えてもらってていつも感謝しかないです。公演終わったら1hipで遊ぼって話も出てるから実現させたいですね!あ、あとこないだは誕生日祝ってくれてありがとう!シュークリームぶっかけられたのは人生で初めてでした〜!

はい思い出写真どーん



●ストーリー班



こちらストーリー班の写真です✍右から丸谷、みおん、ちなつ、りん、自分です!

活動は去年の9月から始めていて、優先日後夜遅くからzoomしたり、5人でお昼に集まって会議していました。1回zoom中に寝落ちしてしまったことは今でも本当に反省してます笑ストーリー班の仕事は早めに終わるので、かなり前のことのように感じて懐かしいです。

元々ストーリー班になるなんて思ってもいなかったのですが、部長のりんなから「ストーリー班の人が足りてないんだけどやってみない?」って言われてやることにしました!正直自分に役割つとまる気がしなかったんですが、ALMAのために何か少しでも貢献したいという気持ちが勝って、不安ながらもやることを決意しました!ほんとにやってよかったです。

かなり悩んで、なかなか進まないことは多々ありましたが、ストーリーの設定など、かなり凝ったものになっていますので楽しみにしてください!!

●キャスト

今回のbouquet公演ではつぼみの友達役わたるとしてキャストをやらせて頂きました!



写真はつぼみ役のかなで、しおん役の丸谷、映像班のななです!この日はたまたま全員デニムジャケットを着て来ていました笑

今まで演技なんて一言喋るだけの役だったり、役をやってる人の後ろで背景を持つ役くらいしか記憶なかったのですが、ストーリー班になって物語を考えていくうちに、キャストやってみたいと思う気持ちが芽生え始めてやることにしました!台詞ミスだったりして何回も取り直しはしましたが、撮影はいつも楽しくて、作品としてもいいものになったと思ってます!

3リハで映像班のお披露目を見た後に今ブログを書いているのですが、頑張って考えてきたストーリー、時間をかけて撮影してきたものがやっと作品として完成してのを見て、ほんとに感動したし、それを大好きな仲間たちに囲まれながら見れてるんだなあってお披露目中に感じて泣きそうになりました。映像班の方々本当にありがとうございました。

●今回出るナンバー
次は僕がbouquet公演で出させていただいてる5つのナンバーを軽く紹介します〜



おしゃれという言葉はこのナンバーのために作られましたM4しょうごhouse



曲選良すぎて踊ってるとき泣いちゃうM5うなけぴhip



bouquet公演の前半はやっぱこれで締めるでしょM6だいごbreak



ばちばちでかっこいいです観客を圧倒しますM8けんとはるかhip


会場にいる人全員楽しくなっちゃうの間違いなしM12みしんpop

それぞれのナンバーの魅力を沢山伝えたいのですがそれはお楽しみで!どのナンバーも本当に良すぎるのでみなさん瞬き厳禁でお願いします!!

●普段の様子
はいBeReal集どーん


はいお気に入りの写真どーん




写真あげすぎてすみません💦僕はふざけたり、馬鹿なことをしたり、しょうもないことで笑ったりするのが大好きで、普段の様子はぜんのブログにある動画をみたら一目瞭然だと思います。同じようにふざけるのが大好きな人がALMAには多くて、ALMAの人と一緒にいる時はいつも間違いなく楽しいしずっと笑ってると思います。いつもお世話になってる人達については引退公演のブログで書こうかな🤔それまで楽しみにしててね

●最後にダンスのことALMAのこと

〇先輩方
ダンスに関してはジャンル問わず偉大なる先輩方がを話さずにはいられません!どの先輩方も分からない振りを何度も聞いても、嫌な顔せずに優しく教えて頂いて本当に感謝しています!右も左も分からない初心者すぎた僕が踊れるようになったのは間違いなく先輩方のおかげです。まだまだ未熟者ですが、この公演で成長した姿を見せれるように日々練習頑張っていますので是非見てください!

〇27th
27thはセンスの塊でめちゃくちゃ上手な子、ダンスの上達くっそ早い子、ほんとに素直でいい子しかいないですね。27thがめっちゃ練習してるのを見て勝手ながら刺激を貰ってるし、負けまいと自分も頑張れてます!バミリとかビデオ撮ってくれるおかげでいつも練習が成り立ってます。ありがとう!もっと仲良くなりたいからコンビしたり話そうね!

〇26th
みんなは普段の様子の通り、いつもはめっちゃふざけてるのに、みんなやる時はやる人で、練習の時は普段とは別人のように集中して踊るんですよねえ。中にはほぼ毎日学校に来て踊りこんだり、ALMA以外でも外部のナンバーに出たり、WSとかレッスンに通ってる人がたくさんいて、まあでもこれは全然26thに限らずでALMA全体の話でしたね。ほんとにダンス好きで努力家だらけの集団です。

ダンスだけじゃなくて、それぞれ係の仕事ではみんな責任をもって全うしていて、しごできすぎるし、各々が自分にはないもの、魅力的部分を沢山持っていて、ダンスはもちろんそれ以外のとこでも尊敬するところが死ぬほどあります。そんな環境にいることができて自分は恵まれてるなと思っています。

とにかく26thが同期で本当にでよかったです。bouquet公演のPVの26th可愛すぎて一生見てるし、26thグルのアルバム''チーム友達''の写真、あれ更新される度振り返っちゃうわ。これからも思い出たくさん作ろうね!
26th熱海旅行の写真どーん


公演期間がもう残り20日しかない事実をまだ信じたくないのですが、大切な仲間たちと踊れる時間を当たり前だと思わないで、今ある限られた時間を1日も無駄にせずに、全力でダンスの練習を頑張って後悔ないように公演迎えたいなと思います!

なんかもうブログの期限ぎりぎりすぎて内容が支離滅裂だったかもしれないし、書きたいこと書けなかったかも。それでも最後まで読んでくださった方本当にありがとうございました!

6/8(土)横須賀文化会館にてbouquet公演、部員一同お待ちしております〜!!




以下、公演の詳細です!


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

ダンスとは無縁の人生だったつぼみとダンスを生き甲斐としてきたしおんはダンスを通じてSNSで出会う。

しおんにアドバイスを貰いつぼみはどんどん上達していくが、しおんは大きなスランプに陥ってしまう。自暴自棄になってダンスを辞めようとするしおんを放っておけないつぼみ。すれ違う2人が描く未来は、、?

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


YCU Dancing Crew ALMA 

26th Presents 14th Stage “Bouquet”


日時:202468日(土)


Day Time: 11:45 open, 12:30 start

Night Time: 16: 15 open, 17:00 start


会場:横須賀市文化会館

238-0016

神奈川県横須賀市深田台50