みなさんお疲れ様ですこんにちは!!
国際教養学部限界都市学系、永田です〜。
私の苗字知ってる人どのくらいいるの??
まぁいいですそんなことは!!!
ちゃまーのありかです❕💞ありちゃむデス🐻

(思ってること書いたらめっちゃ長くなった、けど、そのまま載せるね、お時間ある人は最後まで読んでください^_^)


✔︎1リハについて!
この前1リハがありました!
自分の出演していないナンバーを初めてちゃんと見ました!本当に全ナンバー最高〜〜天才しかいないと思う^_^
すごく上手くなっている同期や後輩を見て頑張ったんだろうなとか、今踊ってて楽しいだろうなぁとか、みんなの踊りを見て感じることが沢山ありました。
これだけ人に感情移入出来るって、すごいことだよね。みんなが楽しそうに踊ってるのを見ると泣きそうになるのよ〜〜涙腺弱いオバ〜〜


自分が踊っている時も、涙腺崩壊しそうでした笑
(みゆjazzのラスサビ前、あれはあかん)
踊るのが本当に楽しくて、このメンバーで踊れていることも、みんなが見てくれていることも嬉しくて。
涙引っ込めろ!って袖で言われてギリ耐えた、泣くのはまだ早いよね^_^


そして初めてのリハで、公演に対する気持ちがグッと上がりました。今までも真剣に楽しく練習してきたつもりだったけど、ナンバー順にちゃんと通して、公演の形が見えてきて、自分まだまだいける、もっと頑張ろうって思いました。
26thの夏公演は一度しかない!全てを賭けて、やりきった!っていえるように、もっともっとクオリティを上げたい、ナンバーに貢献したい!そんな想いが強くなりました。やっぱりリハをすると自分の出来ていない部分も明確になるし、落ち込むこともあるけど、悔しがれるのはリハのうち!!頑張りますっ!


これから全ナンバーどうなっていくのか!乞うご期待ですね🤭


1リハ終わりにはちゃまーのもえとサイゼに行ったのですが、疲れててただのお水なのに美味しすぎたり、今日のこと振り返ったり、爆笑したり、後からみんなが来て(多いので割愛笑)やっほーおつかれ〜ってしたり、、この何気ない日常が幸せだなって感じました🧸
これがあるから頑張れるんだよな〜〜



↑お肉がきて嬉しそうなもえちゃ💕



✔︎公演期間の感謝と尊敬!
Bouquet公演の期間は、みんなへの感謝と尊敬が止まらない期間になっています。💐
身近な同期がコレオとしてナンバーを作って、それを側で見たり。全員係の仕事があって、みんなのために動いたり。構成班、ストーリー班は随分と前から公演のために動いてくれています、ありがとう。
そして幹部の3人には本当に感謝です。ALMAにどれだけの時間と体力を使ってくれているんだろう、きっと想像以上だと思います、いつもありがとう。
自分が幹部代になったことで、見えないところでも誰かがたくさん動いてくれているんだろうな、って感じたり想像したりするから、日々みんなへの感謝が溢れています、本当に。いつもありがとう♡


そんな私は広報係で、Tシャツとか作らせてもらってます〜!打ち合わせとか、楽しいです^^
このブログも担当しておりますイェイ
ALMAってこういう経験が出来るのもいいよね〜
デザイナーさんと打ち合わせなんて他じゃ出来る機会ないですからね!?これも感謝。
ALMAに関わってくれる大人の方達や、協賛してくださるお店の方々、クラファンしてくださる方々等にも日々感謝を忘れずに過ごしたいです。😌


こちらは広報係のみんな!やだ〜〜かわいすぎ!
みんなセンス良くてシゴデキで最高なのさ👔💖


✔︎みんなへの愛🩷
さてさて、自分語りやなかよしメンツのことは長くなりすぎるし学祭ブログに綴ろうかなぁという感じなので(みんなしてるゲド、、え、、)おいといてっ^_^笑
みんなへの愛でも綴ろうかなぁ、!!
本当は1人ずつ愛を伝えたいけれど!

まずは同じジャンル(ちゃまー)のコレオをしてくれている、なこちゃんとみゆについてちょっとお話を!💞

こちらM1のコレオ、デストロイヤーなこちゃんです!
(左右の写真は本当に同一人物なのか)
なこちゃんはちゃまーでご飯に行くと必ず泣いてる気がするな〜笑
ちゃまーのことが好きでたくさんの想いや愛があるから、泣いちゃうくらい嬉しかったり感慨深かったりするんだよね。
そんな愛重めななこちゃんはナンバー生への愛も非常に大きくて。みんなそれを感じているから、頑張るんじゃないかな、と思っています。(誰目線て感じダケド)ナンバーをつくるうえで新しいことも物怖じせずにどんどん取り入れていて、大尊敬なのです!なこちゃんは、この人についていきたい!支えたい!って思わせる天才コレオです。なんかほんとにぶっ飛んでるしエピソードがいつも強すぎるけど、そこがチャームポイント!!
なこjazz、ぶちかまそうね❤️‍🔥


お次はM11のコレオ、ショートカットがイケメンすぎるスロージャズのみゆ先生。(こちらも本当に同じ人??)

冷静さに長けていて、誰がどんな魅せ方が得意かも把握しているみゆ先生。
きっとナンバーを作るうえではたくさん悩んでいるんだろうけれど、みんなの前ではしんどい姿は見せないし、私もあんまり見たことないです。(見せてもいいよ)
それくらい全てそつなくこなすシゴデキなみゆ、本当に完璧で頭が上がりません。
でもねみゆって意外と天然なんだよ〜!みゆ何言ってんだろ笑笑笑笑ってこと、たまにある。かわいいギャップだこと。
そして自分の好きな曲を詰め込んでくるあたりも好き。笑
みゆは、みんなを包み込んでくれるようなコレオです!ラスユニ、笑顔輝かせて踊るの楽しみです!!!💚💫



続いて26ス。


同期が26スのみんなでよかったと、心から思います。
すごく雰囲気の明るい公演期間で(裏には沢山の努力や辛いこともあるだろうけど)、26スらしいなと思ったりして!なんだかみんなが愛おしい。🥰
公演を通してジャンル問わず仲良くなれたり、ALMAにしか伝わらない変なテンションで一生笑えたり、、あなたたちじゃなきゃ楽しくないわよ〜〜ってかんじ!
学校のどこにいてもALMAに会うのも嬉しいです笑(ALMAに会うために学校に行っているようなものデス!^_^)
真剣な時はとっても真面目な26スも、もちろん大好き。
2年前と比べて圧倒的に上手くなっている同期を見て、感動するし嬉しくなるし、刺激になってます!
公演期間が終わったら、みんなで語って飲み明かそうね!!は〜〜楽しみ。
まぁまだまだ続くよねウチらのキズナはっ💖💖
これからも末長くよろしくね💛🧡🩷
まずはBouquet公演みんなで成功させようね!💐楽しみ!!いつもありがとう!!
公演期間はまだあるから、飲み行ったりも楽しんでこうねらびゅ🩵



↑自主練した日、そのまま常連のお寿司へ🍣(常連メンバー)


27スの後輩ちゃんたちへ。
みんながいないと練習は成り立たないです。いつも積極的に動画を撮ってくれたり、部室まで行ってバミリを取ってきてくれたり、沢山ありがとう。感謝してます💐
この期間にけっこう話して前より仲良くなれて嬉しいよ〜〜ぅ!
みんな上手くなりすぎでは!?!?ちゃまーとか特に踊ってるの見ると、上手くなったなぁ〜〜って泣きそうになるのよ。27thは本当に努力家!っていう代で、尊敬してます。
そしてみんなにも同期を大切にしてほしい!だから、同期で写真撮りたいな〜〜とかいう時はそこらへんにいる先輩を遠慮せず使ってね???笑
そしてそしてみんなとご飯とかあまり行けてないから、公演が終わった時でも練習期間でも、誰でもいつでも誘ってよ〜〜🫶🏻😏💞
残りの期間も一緒に楽しもう〜!ダイスキです!🧡



28スの1年生達はまだあまり関わりがないけれど、これからどんどん仲良くなりたいです!!
私は1年生の時に3年生の公演で衝撃を受けたので、みんなにもそれを与えてあげたい。
これからよろしくね❕


 
そして先輩方。先輩の代の公演への憧れや、今まで先輩から学んだことがあるからこそ、この公演期間、乗り越えようと出来ています!ありがとうございます🥰
絶対に絶対に、パワーアップした自分を先輩に魅せつけるんだから!!!
待っててくださいね〜〜!!
OBOGの先輩ぜっっったいに来てください、会いたいです。^ ^



✔︎私のモチベについて少し~~
私が踊るうえでのモチベは基本、みんなで踊るのが楽しいとか、ALMAのみんなに湧いてほしいとか、コレオの期待に応えたいとかです。気づいたら踊り出してたり授業中に振り確してたり街中の音楽に乗っちゃったりするくらいにはダンス自体が好きなのもあるけどね!?
基本、ALMAのみんながモチベなのです。会場に観に来てくれるお客さんもそうだけれど、リハとか練習でALMAのみんなに見てもらうことが、すごくモチベになっています。みんなにありか上手になったな〜とか、ありか先輩すごい!とか、思われたいもん。笑
ALMAのみんなが好きだから!!
こういうモチベがあってダンスが出来ていることに、感謝。
本当にみんなにありがとうだよ〜〜
なんかありがとうしか言ってないよね語彙力〜〜😂


✔︎ALMAってすごいかも
ALMAってさ、ほんとにいい子しかいなくない!?みんないい子!!!全員まとめて抱きしめたいワ!!!!(求められてないかも)
とにかく愛なのです、とっても。🫶🏻
きっとこんなに想いを伝える機会はあまりないから、重めの愛を伝えておきます^_^♡

それでALMAっていい経験できるし一生物の仲間に出会えるし責任あることで逆に自分のポテンシャル上がるしいいことしかないな〜〜ほんとに上手く回ってるよな〜〜すごい組織だな〜〜(ダレ)


誰かが辛い時は誰かが支えて、支たい人がいるから自分も頑張れて、本来以上の力が出せる。まだまだ中間地点だけれど、いい意味で限界突破できている公演期間だなぁと思います!
辛いこと、悔しいこと、正直たくさんあるよね、私はある!全然あるの!でもそれも大事なの!沈んじゃった時にお互いが支え合うことを普段からしてきているから、今も問題なくみんなで支え合えてるよね。2年間やってきたことは、公演期間を過ごすうえで価値のあるものになりました😌同期の結束力みたいなものをすごく感じます!


まだある練習期間も、リハも、本番も、すごく楽しみ。こんなにうきうきわくわくしている自分がいるのが嬉しいです。本当の”楽しさ”を味わえています!みんなのおかげ。公演期間は例年よりも短いけれど、だからこそ、一瞬一瞬を大事にしたいなぁと思います。

私たちの青春だもの!!
大人になって振り返ってみたら、きっとすごく尊い時間だよね!?キラキラしてます!✨
大切にします。🤍(プロポーズ⁇)



✔︎さいごに!
自分の中でこの公演は、自分と関わるすべての人に感謝を伝えられる公演にしたいと思っています。成長した姿を見せて、魅せて。心にある感謝を体で表現しようかと。
Bouquet公演にぴったりですね?💐^_^


、、、はーーいっ!!まって長すぎない??
しかもなんか思ったより真面目な話をしてしまったので(え?キャラじゃない⁇)
せっかくなので?お写真大放出スペシャルにお付き合いくださいませ!!📸(まだ終わらないんかい、長すぎまじごめん)


懐かしプライベート写真もいっぱい掘り出したよ〜👀💕
ジャーーーン!!!


2022/12/24はもえとたんずでした、懐かし🎄


\ちゃむ!/


けぴとまほが出てきたゾ~~


飛んで食べて食べて!(?)


Canvasはオレンジ髪でした〜🍊ナツカシハズカシ

⚠️左下はミチャ、右下は紗那、その上は雄信です


ちゃまーとみゆとラブリーちゃん、あとバイト一緒なあおい🩵


奈々たんがいますネ〜、ことはとももかは当たり前にいますね〜(当たり前だと思うな)


琴葉は上の階に住んでいて彼女の足音を聞きながら生活しております、安心安心

右上はすっぴんだから見ないデー!?(宗さん道連れ)



さいごにフィルム〜🎞️みんな愛おし〜〜〜!



いつも仲良くしてくれているみんなありがーと🫶🏻
これからも思い出増やしてこうね😉💞


はいもう終わります!!!^^
(これからこれを超えるみんなの激長ブログ、期待してます^^)

まとめると、

みんなだーいすき!!!ってこと!!!


当日会場に足を運んでくださる方は、全ナンバー素晴らしすぎますので湧きすぎて失神しないように〜〜(๑˃̵ᴗ˂̵)ハハ


26th presents Bouquet公演、
楽しもうね、頑張ろうね。


感謝と愛を込めて. 💐🫶🏻


26th jazz  ありか




以下、公演の詳細です!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ダンスとは無縁の人生だったつぼみとダンスを生き甲斐としてきたしおんはダンスを通じてSNSで出会う。
しおんにアドバイスを貰いつぼみはどんどん上達していくが、しおんは大きなスランプに陥ってしまう。自暴自棄になってダンスを辞めようとするしおんを放っておけないつぼみ。すれ違う2人が描く未来は、、?
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

YCU Dancing Crew ALMA 
26th Presents 14th Stage “Bouquet”

日時:2024年6月8日(土)

Day Time: 11:45 open, 12:30 start
Night Time: 16:15 open, 17:00 start

会場:横須賀市文化会館
〒238-0016
神奈川県横須賀市深田台50