硫黄温泉 | 悠釣亭のつぶやき

硫黄温泉

北関東から東北南部にかけては那須火山帯が広がっている
ために温泉がとても多い。
日光、那須、塩原、水上、草津、伊香保等々、名だたる温泉が
あまたある。





ワシは昔から山登りが趣味だったから、下山後の温泉がとても
楽しみだった。
今は山登りはもう無理だけど、温泉は相変わらず好きだな。

温泉の泉質は千差万別だ。
単純温泉、炭酸水素塩泉、硫酸塩泉、硫黄泉、ラジウム泉等々。
こういう風に色々なミネラル分が含まれてるから、身体が温まるし
冷えにくいんだろうね。


ワシは中でも硫黄泉が好きなんだな。
硫黄と言っても、硫化水素が含まれるから、少し卵の腐ったような
臭いはするんだが、この臭いが少ないほど好ましい。
白濁した硫黄泉ならいう事無し。

硫黄泉に入ると、いかにも温泉に入ったって気がする。
身体の温まり具合や冷めにくさも、これが一番だろう。
単純泉なんて、家の風呂と変わらんように思えるくらいだな。


先日、久しぶりに、日光近辺の硫黄泉に行ってきた。
近くに行くだけで、車の中にまで硫黄の匂いがしてくるほどで、
駐車場に入る前から、温泉に来たぁーって気分になる。

温泉の浸かり方は色々蘊蓄があるようだが、ワシはあまり気に
しないな。
長湯するとのぼせるので注意するくらいかな。
そして、熱いめの湯なら肩を出したり、腰までしか浸から
なかったりと、体温調整する。

暫く浸かったら、上がってしばらく冷やす。
冷めきらない内にまた浸かる。
これを3~5度も繰り返せば、堪能する。
運転手が居れば、小瓶を一本楽しむんだが、いない時は甘くない
炭酸飲料を頂く。

すっかり良い気分になって帰途に就くんだが、大抵の場合、
近くの道の駅なんぞに寄って、地元の特産物をお土産にする。
ご丁寧に、温泉饅頭なんぞも売ってるから、重宝する。


硫黄温泉の一番の良いところとワシが感じているのは、実は、
家に帰ってからなんだな。
晩御飯も済ませ、一献傾けてゆったりした後、風呂に入る。
すると、あらら、硫黄温泉の香りがするんですわ。

恐らく、身体の隅々に残留した硫黄分が暖かい湯に溶けだして
来るんだと思うんだが、先刻の温泉が思い出されるって訳。
ひと風呂で二度楽しめるのもワシが硫黄温泉こそが温泉って
感じる所だな。
他の泉質では味わえない醍醐味。
また、近々に行きたくなるもんな。