すっかり感染者数も減少し
間もなく終息か?
と、全国民が勘違いした頃
2022年、年始のお話しの後編 。
すっかり私ものっかって
おそとでおとそしてきました。
水上ダッシュ!
は参戦しません。
懐かしい光景も戻ってきましたね。
ハイ、
渋川からまた戻ってきました。(汗)
行ったり来たりできるもの
フリーきっぷの強み。
水上駅のNEWDAYSは
無くなっちゃいましたが
駅前の商店街は元気です。
トンネルを抜けたら
いゃ、今日は入る前からでした...
雪国。
ホント、別世界。
越後湯沢駅で降ります。
重そうな雪。
鉄道を運行して下さる方々に感謝です。
土合駅からは
フリーきっぷの範囲を外れるので
きっぷを買ってあります。
友人に逢いに来ましたw
グビグビ。
新潟のお酒多数試飲できる
ぽんしゅ館。
この流れはもうルーティン。
湯沢庵。
のりそば。
新潟の駅そばは甘くないお汁が独特。
そして何より
熱い!
これは有り難い。
駅ピアノに足を留める
私は心に余裕がある鉄ヲタ。
さてさて帰りましょう。
今日は日帰り旅。
岩原Ω
ここ土合駅ですよ。
需要あるんですね。
上り線の国境超えは
乗りごたえのある
ループ線が2回ある昔ながらの方式。
眼下にこれから停まる
湯檜曽駅が見えます。
これを寝っ転がりながら見れた
あけぼの号は贅沢な列車でしたね。
水上ダッシュ!
両毛線に乗り換えて
前橋駅で降ります。
10分も歩けば上毛電気鉄道
中央前橋駅。
ぐんまワンデー世界遺産パスは
県内各私鉄も乗れるのでおトク。
というか
こんな時くらいしか乗らないw
とら?
今年の干支でしたね。
トラトラトラ!
写真撮るためにポーズさせてませんよ。
初めからこんな絡み具合。(笑)
そんなトラをよそに
サイクルトレイン。
素敵な日常が過ぎていきます。
車庫のある大胡駅イルミネーション。
列車は終点の西桐生駅に着きました。
素敵な頭端駅。
待合室。
駅舎。
国の登録有形文化財。
赤城駅まで戻り
りょうもう号で帰ります。
ぐんまワンデーは東武も乗れます。
特急料金ネット夜割320円
課金して帰ります。
おわり。