年末は、駅そばとイルミネーションと。㊥足利イルミネーション号。 | 山中鉄道部GOLDのブログ

山中鉄道部GOLDのブログ

息子が中学生の時にふざけて始めた「山中鉄道部」
そんな息子も立派なアイドルヲタクに成長し鉄道趣味から離れてゆきました。
私も思春期は鉄道趣味を恥ずかしくて隠していましたっけね~
面白そうなのでアラフィフの親父が引き継ぎました。

三千円程度の電車賃と

二千円くらいの飲み食い。

それが普段、ワタシの休日。

(もちろん毎週ではない)

 

その普段が久々にやって来ました。

 

すっかり感染者数も減少し

来るべき第6波までの、つかの間の宴。

2021年12月のお話し。

 

更新遅いわコラ!

 

 

中央線に乗ったかと思いきや 

 

 

いつの間にか青梅線。 

ハリボテ感満載の昭和レトロ。

そう、ここは…

 

 

東京アドベンチャーライン

 

 

青梅駅舎は素の昭和レトロ。 

 

いつも思うんですが

駅舎の2階から上って

何する所なんでしょうかねぇ。(笑)

 

 

そんな昔ながらの駅も

自動改札だし券売機は最新。

液晶画面にCM(笑)が出るんですねぇ。 

 

 

先へ進みます。

 

 

すぐ降りちゃいますけどね。

昨年は来れる状況じゃなかった。

沢井駅

 

一昨年青梅線を乗り通した記事はコチラ↓ 

 

 

行きはよいよい的な坂も懐かしや。

 

 

小澤酒造様!

 

 

清流ガーデン澤乃井園でございます。

訪問2回目。

もちろん右矢印。(苦笑) 

 

 

おちょこは前回の持参しましたよ。

(おちょこっと割引になる)

大ぶりなお猪口は5勺(90ml)入るそう。

 

 

原酒系除き全部頂く!

(酔っちゃうからさ) 

 

 

前回の教訓。

お水をいっぱい飲む。

飲食物は店内持ち込み不可。

 

なので

近所のスーパーで買った

チーズおかきはガーデンで(汗)

 

 

も一つ教訓。

景色を楽しんでるヒマは無いw

 

 

これなんの画だっけ?

(たぶん、酔った~のえ)

 

 

やはり一時間じゃ足りなかったね。

ご馳走様でした。

 

 

立川駅に降り立ちます。

 

 

駅ホームにもお蕎麦屋さんありますが

今日は趣向を変えて路麺店

駅から徒歩2分 仲や

 

この画像

酔っぱらって指入ってるじゃん。(苦笑)

 

 

満足な価格とクオリティー。

この足りないくらいの量がいいのよ。

 

さて立川駅に降り立ったのは

 

 

自宅最寄り駅まで

直通してくれるの便利な列車。

 

臨時快速

足利イルミネーション号

に乗るためデス。

 

満席だし、なんだかいつになく人気ですわ。

 

 

新快速みたいな字体の

快速幕に変わりました。

 

 

普段は東武直通の

日光鬼怒川特急で活躍

元、初代の

成田エクスプレス253系1000番台

 

このクルマの特徴は

東武スペーシアに見劣りしないようにと

グリーン車並にシートピッチを拡大した

広々とした車内。

お陰で窓割りグチャグチャ。

(元グリーン車の6号車除く)

 

 

中央線から武蔵野線へ入ります。

 

 

新秋津。

 

 

新座(貨) 。

 

 

あんただれ?

 

 

話の種に買ってみました。

豚骨ラーメンおにぎり

 

列車は宇都宮線に入ります。

 

 

小山駅から両毛線へ。

乗務員交代の為の運転停車でドア開かず。

 

以前は乗降も出来たのですが

それだと普通列車グリーン車より安いと

宇都宮線内のみで利用されちゃうから

本来のイルミネーション客への

配慮なのでしょう。

 

あちらのホームは何やら人混みが…

 

 

1月に閉店が発表された

小山駅きそば。

 

 

つづく。 

 

 

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道ぶらり旅へ
にほんブログ村

鉄道コム